えんどう話。
惰性だけで続けていたベランダ園芸を、スッパリやめて1年以上経つ。
そんな私が、唯一栽培しているのが

豆苗である。
カットした残りを水に浸けておくと、また食べられるようになる。季節関係なく、水替えだけで、ビヨビヨ伸びてくれる、かわいいヤツだ。
食べちゃー伸ばし、伸ばしちゃー食べて、窓辺にはいつも豆苗がある。
しかしここに、小さな悩みが。
豆苗を入れる容器である。
日照が必要なので、窓ガラスのそばに置くのに、プラスチック容器は、どうにもカッコ悪い。
食べた豆苗をもう1回食べようという、ビンボくさい精神が、よそ様からマルミエだ。
ビンボーは仕方ないけど、ビンボくさいのは隠したい。
そう思っていたある日、百円均一でこんなものを見つけて、ワッと声が出た。

百均恐るべし!
豆苗をオシャレに栽培したいなんて願望を、どこで誰に気づかれたのかと思うと気恥ずかしくて、他のものに紛れて、そそくさと購入した。
かわいくて水替え簡単、よく考えられた商品だ。
HARICOTS
横腹に書いた文字は、インゲン豆という意味だが、豆苗の豆はエンドウ豆。
そこだけが、ちょっと残念である。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
そんな私が、唯一栽培しているのが

豆苗である。
カットした残りを水に浸けておくと、また食べられるようになる。季節関係なく、水替えだけで、ビヨビヨ伸びてくれる、かわいいヤツだ。
食べちゃー伸ばし、伸ばしちゃー食べて、窓辺にはいつも豆苗がある。
しかしここに、小さな悩みが。
豆苗を入れる容器である。
日照が必要なので、窓ガラスのそばに置くのに、プラスチック容器は、どうにもカッコ悪い。
食べた豆苗をもう1回食べようという、ビンボくさい精神が、よそ様からマルミエだ。
ビンボーは仕方ないけど、ビンボくさいのは隠したい。
そう思っていたある日、百円均一でこんなものを見つけて、ワッと声が出た。

百均恐るべし!
豆苗をオシャレに栽培したいなんて願望を、どこで誰に気づかれたのかと思うと気恥ずかしくて、他のものに紛れて、そそくさと購入した。
かわいくて水替え簡単、よく考えられた商品だ。
HARICOTS
横腹に書いた文字は、インゲン豆という意味だが、豆苗の豆はエンドウ豆。
そこだけが、ちょっと残念である。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
うちも集合住宅で、土やらを持って上がったり、ベランダに広げるのも面倒。
豆苗は何回くらい出てくるのかな?
私は2、3回で捨てちゃってたけど。
もしかしてもったいなかった!?
ちょっとあの青臭さが苦手です。
一人で食べるのにちょうどいい量でしょうね。
これからも頑張って育てて、食べて・・・
あれ、食べる目的というより、ニョキニョキ生えてくるところが可愛いくて愛しくなるんですよねぇ~でもそれをある日突然に食べちゃうんですけど。
私もなんです。園芸が全然だめで。
スッパリやめて、ほんとサッパリしました。
私も2回か、ことによると1回生やしたら捨ててます。
3回やってたこともありますが、これからの季節はとくに豆にカビが生えそうで、食べると思うと不衛生になるの嫌ですもんね。。
なかなか洒落てますでしょう?
久しぶりにいい買物しました。
たしかに、この書き方やとおなじ種から何回も生やしてるみたいですね!
買ってきては生やし、と書かなあかんかったわ。