せけんの話。
世間は狭いなんてことをよく言う。
私も夏休みの旅行で、幼稚園の先生に会ったことがある。先生はどうやら男連れだった。
ウキウキの彼氏との旅行、せっかく泊りがけの距離を移動してきたのに、よりによって父兄に会うなんて、さぞかしガッカリしたろう。
友人には、新婚旅行で海外に行ったら、同じツアーに中学の同級生がいた、という人もいる。
もともと親しくもなく、会うのも卒業以来で、嬉しさよりは当惑のほうが大きかったそうだ。
ツチダさんの話も、この手のエピソードに分類されるものだろうか。
彼女は、地域のオーケストラに所属する、熱心なアマチュア音楽家。
語学が堪能で、旅行好きでもある。
ある時、旅先のヨーロッパ某国で、ツチダさんは教会に立ち寄った。
教会音楽はクラシックの源流であり、コンサートの会場になることも多い。その日もコンサートの打合せ中らしき人たちが行き来していた。
会衆席に腰かけ、朝からの観光で疲れた足を休めながら、祭壇の豪奢な装飾を見上げていると
日本の方ですか?
通路をやってきた紳士が、彼女に声をかけた。
ええ、そうですと答えると、日本に興味があるらしく、喜んだ様子の紳士と、しばらく話が弾む。
でもこの人 どっかで見たことあるような気が…
話しながら、ツチダさんはずっと気になっていたが、パイプオルガンの前にいた女性が呼んだのをしおに、紳士は立ち去った。
楽しかった旅も終わり、帰国後さいしょの練習で
次の公演のチラシ できたわよ~
渡されたチラシの上でほほえむ顔を見て、ツチダさんはビックリ仰天した。
教会の紳士がそこにいた。
彼女のオーケストラが次に演奏する曲の、作曲家その人だったのである。
楽譜にサインもらえばよかった~!
ツチダさんは悔しがっている。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
私も夏休みの旅行で、幼稚園の先生に会ったことがある。先生はどうやら男連れだった。
ウキウキの彼氏との旅行、せっかく泊りがけの距離を移動してきたのに、よりによって父兄に会うなんて、さぞかしガッカリしたろう。
友人には、新婚旅行で海外に行ったら、同じツアーに中学の同級生がいた、という人もいる。
もともと親しくもなく、会うのも卒業以来で、嬉しさよりは当惑のほうが大きかったそうだ。
ツチダさんの話も、この手のエピソードに分類されるものだろうか。
彼女は、地域のオーケストラに所属する、熱心なアマチュア音楽家。
語学が堪能で、旅行好きでもある。
ある時、旅先のヨーロッパ某国で、ツチダさんは教会に立ち寄った。
教会音楽はクラシックの源流であり、コンサートの会場になることも多い。その日もコンサートの打合せ中らしき人たちが行き来していた。
会衆席に腰かけ、朝からの観光で疲れた足を休めながら、祭壇の豪奢な装飾を見上げていると
日本の方ですか?
通路をやってきた紳士が、彼女に声をかけた。
ええ、そうですと答えると、日本に興味があるらしく、喜んだ様子の紳士と、しばらく話が弾む。
でもこの人 どっかで見たことあるような気が…
話しながら、ツチダさんはずっと気になっていたが、パイプオルガンの前にいた女性が呼んだのをしおに、紳士は立ち去った。
楽しかった旅も終わり、帰国後さいしょの練習で
次の公演のチラシ できたわよ~
渡されたチラシの上でほほえむ顔を見て、ツチダさんはビックリ仰天した。
教会の紳士がそこにいた。
彼女のオーケストラが次に演奏する曲の、作曲家その人だったのである。
楽譜にサインもらえばよかった~!
ツチダさんは悔しがっている。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
私も昔札幌のススキノで元の会社の同僚とばったり
あったこともあります。
あんな人がごちゃごちゃいる中で・・・
ツチダさん残念でしたね。
なんか会った気がするんだけど~、っていうのでありがちなのが、看護師さんとか、スーパーの店員さんとか、制服着ている人。私服だとわからないんですよね。
向こうが嫌だろうなという状況も・・・
それからは、どこで誰に見られてるか解らないと思って?過ごしてます^^;
地元で会わない人と旅先で会うなんて不思議ですよね。
声をかけるべきか迷います。
私はプールの友だちと外で会うと分かりません。
いつも水着だから…「洋服着てたらわからなかった」っていうあるあるです。
松任谷由実でそんな歌ありましたね。
ユーミンのは元カレと会うという歌詞でしたが。
みんな似た経験があるんですね。
今はマスクが隠してくれて助かってます。