fc2ブログ

みてない話。

今朝の話題は、やっぱり開会式

ドラクエだ、ナガシマだ、面白かった、ショボかったと、さまざまな感想で喧しい。

…ぢょん子さんは?

珍しく静かな私を不審に思ったか、サカイさんが水を向ける。

いや私は…見てないから

アラ~! 

とたんに白けた空気が流れた。ほれ見ろ、だから黙ってたのに。

それにしても、けっきょくみんな見たんだなあ。

そこにいるナントカさんも、そこのナニガシさんも、たしか開催反対だったよね。

口角泡を飛ばして、延期だ、いや中止だと論じ合ってたの、覚えてるよ。

始まっちゃえば、それとこれとは別ってことか。

とくに強い主張があるわけでもなく、たまたまその時間、テレビを点けなかっただけだけど、この孤立感は何なんだ。

不意に、前に見た漫才を思い出す。

いままで「となりのトトロ」を見たことがない人が、逆にそれを自慢にする。

国民的人気アニメを、見ないほうがスゴいんだ、と強弁するのがおかしくて、好きなお話だ。



ヨシ、私もこれで行こう!



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(12) | トラックバック(0) | 2021/07/24 11:30
コメント
No title
うわー、うれし! ありがとう。
自慢になるんだね。

私、日帰りで行ける距離に住んでて、ディズニーランドへ38年間一度も行ったことがない。これから行きたいとも思わない。
行かなかったことに後悔はない。だって行ってないもの、楽しさが分からない。

もちろん、オリンピック開会式も見てないよ。
たいそうな主義主張もないので、
とりあえず見ました(笑)

でも見てない人を、
蚊帳の外みたいに扱うあの雰囲気はいけませんねぇ。

とか言いながら、
高校の時3人で話していて、
一人だけ話題に入れない子がいたとき、
「えーしらないのお?」とバカにした自分を今でも思い出して反省するのです。
No title
少々意地悪なワタクシは、あの国の選手団は
どんな顔をして登場するのだろうと思い、
それだけを確認したくてテレビをつけました。
それにしても知らない名前の国が結構あって
また一人や二人で選手が参加している国もあって
たいしたもんだなぁ世界は広いやと感心しました。
ま、ぢょんさん、この熱もいっときのもんですから
ナントカさんもナニガシさんも数日後には
また違うことを言い始めていると思いますよ〜。
No title
暑いですねー
やっぱり~ぢょんさんも見てないんだね…一緒。


優越感も疎外感もまつた全く感じない生活環境、
だからドーってことないさ。

誰かの期待通りにこれから盛り上がっていくのかな?
猛暑にコロナに台風?大丈夫なのかしら…心配はしてます。
No title
 家族が見ていたので、タナゴの仕掛けを作りながら、見るともなくって感じでした。
 安倍がマリオになって5年、こんなもんかって感想です。
 ま、逆に国威発揚丸出しの開会式されてもいまさらなんで。ただアスリートの皆さんはここにかけてきたわけで、頑張ってほしいですね。
 今回でオリンピックの舞台裏のお粗末さというものを、イヤというほど見せられたので、次回からは開会式も簡素になればいいのにと思います。
No title
開会式は私も見てないですねえ……在宅勤務だから話題になることもないし。ディズニーランドも行ったことないし。
世の中の話題になるものって、それだけでは見たり行ったりする気にならないのですが、それが好きな人がいたら「それ知らないので教えて!」と言うと結構嬉々として説明してくれるので、こっちが知らない方が良い潤滑油になったりします。
Re: No title
わすれ草様

ディズニーランドは子供が小さいころ何度か行きました。

人出が100分の1くらいなら楽しいだろうなと思いました。
Re: タイトルなし
うさきち様

見なくてもみんなあれやこれやいうので、どんなことをやったかあらかたわかった気がします。

電気代が助かりました。
Re: No title
さとちん様

あの国っていうのは、あの国かな?

それで、どんな顔してました?

Re: No title
MINA様

だいたいスポーツに興味が無いところに持ってきてあの騒ぎでしょう。

好きな人が好きにやればいいのに、なぜみんなを巻き込むのかしら。
Re: No title
まっちゃん様

聞いてると、こんなもんかって言う人は多かったです。

あと『欽ちゃんの仮装大賞思い出した』って。なるほどね。
Re: No title
へろん様

言いたい人、聞いてほしい人って多いですもんね。

みんな饒舌なんで、見てたような気がしてきました。

管理者のみに表示