いおんの話。
その音に気づいたのはかなり前である。
ヴー…
いつもの通勤ルート。最初はふと耳に引っかかる程度の音だったのだ。
何だろうと見回したら、それは道沿いの、ごくふつうの民家の換気扇だった。

ヘンな音してる お掃除すればいいのに
思いながら通り過ぎたが、気になりだすと、次に通る時ちょっと身構えるものである。
ヴー…
アラ?なんか音、大きくなってない?
以前の摩擦音は、すでに、金属をひっかくような異音になりつつある。
機械に疎い私が言うのもナンだが、好調な機械からは、けっして聞こえないであろう音だ。
住人は気づいていないのだろうか。
音は外に漏れて、あるいは屋内ではさほど気にならないのかもしれない。
そして、ついに今朝のこと。
ヴゥー…
換気扇の異音はもうハッキリ、ヤバい領域にさしかかっている。
なんでこんな音を発して、家の中で平気でいられるのか、分からない。
いきなり♪ぴんぽーん♪とドアベルを押し
ちょっとー!お宅の換気扇ずっと壊れてんのよ!なんで直さないの!
言ってる自分を想像して、ドキドキした。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
ヴー…
いつもの通勤ルート。最初はふと耳に引っかかる程度の音だったのだ。
何だろうと見回したら、それは道沿いの、ごくふつうの民家の換気扇だった。

ヘンな音してる お掃除すればいいのに
思いながら通り過ぎたが、気になりだすと、次に通る時ちょっと身構えるものである。
ヴー…
アラ?なんか音、大きくなってない?
以前の摩擦音は、すでに、金属をひっかくような異音になりつつある。
機械に疎い私が言うのもナンだが、好調な機械からは、けっして聞こえないであろう音だ。
住人は気づいていないのだろうか。
音は外に漏れて、あるいは屋内ではさほど気にならないのかもしれない。
そして、ついに今朝のこと。
ヴゥー…
換気扇の異音はもうハッキリ、ヤバい領域にさしかかっている。
なんでこんな音を発して、家の中で平気でいられるのか、分からない。
いきなり♪ぴんぽーん♪とドアベルを押し
ちょっとー!お宅の換気扇ずっと壊れてんのよ!なんで直さないの!
言ってる自分を想像して、ドキドキした。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
音とか臭いとか
五感の情報をいち早く察知するのは
何よりの危機管理ですよね。
「ちょっと!お宅の換気扇ずっと壊れてんのよ!なんで直さないの!」と言っては 行き辛いですよね。
メモ書きでポストに入れたら如何でしょうか…❕💡
でも気になりだすと駄目な性分なんですね。
夕方になっても布団が干しっぱなしだったり、
雨が降り始めているのに洗濯物が干しっぱなしだったりするので、
工場の看板に書かれた電話番号に何度電話してやろうと思ったことか。。。
私も、先にコメントしてらっしゃる ジイジさんの メモ投函案に賛成です。
もし そのお宅にお住まいなのが お耳の遠い方で 異音に気付いて無くて、のちのちに事故にでもなったら…と思うと心配になってしまいますし。
ところで、この記事、
スーパーか ショッピングモールの話かと思って読み始めたら、いおん ってこっちかー!
と、してやられた感がありました(笑)
「なんか普段と違う…」と感じる力はある方かなと思います。
迂闊な私が何とか今日までやってこれたのはそのおかげかな。
まさかホントに言ったりはしませんよ。
メモですか、いいかもしれませんね。
想像ですけど外に向いて音が出てるんじゃないでしょうか。
じゃーじゃー炒め物でもしていたら、何も聞こえないのかな。
あ、うちもうちも。
あるある、洗濯物…。
電話番号出てたらかけたいですよね。
ウフフ…あっちのイオンと思われるかなとは思ってました。
そのうちあっちのイオンの話も書きますね。