fc2ブログ

おきばの話。

クリスマスが済んだら、バタバタとお正月準備。

毎年思うが、この慌ただしさはなんとかならんものか。

お正月は暦で決まるから、どうしようもない。

クリスマスのほうをせめて1週間前にずらしてくれたら、お正月もクリスマスも、もう少し熱心にやるのに、と思っている人は多いと思う。

まあ、言ってもせんないことなので、黙って〆飾りや鏡餅の準備をする。

ひとり暮らしなので、鏡餅もミニサイズだ。

ところが、お餅を載せる白木の三宝が、心あたりの場所に見当たらない。

手に持ったお餅を、棚にある物の上に、なんの気なしにヒョイと置いて、抽斗を開け

うーん…ここじゃなかったか…

ゴタゴタひっくり返したあげくに目を上げたら

あたらしいおきばしょ

鏡餅がリラックスしているではないか。

三宝におさまっているときには見せない、くつろいだ表情がおめでたいと言えなくもない。

誰に見せるじゃなし、これでいい気がしてきた。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(12) | トラックバック(0) | 2021/12/26 11:30
コメント
No title
何かね~
もう一ど探してみましょうよ
No title
小さな鏡餅がいい感じに収まっていて
ホント妙に寛いでいる(笑)
ちなみに我が家は今日餅つきでした。
親戚じゅうに配るので、すごい量でした。
No title
ほんとリラックスしてますね~♪
日本の神様なら気持ちが大事と言ってくれると思います。f(^^;)
良いんじゃないでしょうかねえ。(^o^)b
ぢょんでんばあさん今晩は
鏡餅がリラックス!
いいですね、可愛いなんとか椅子もいいですね
「ふう、まったく毎年しゃちこばって
あんなのにのせられてうんざりしてたのよ。みんな飲めや歌えやドンチャンやってるのを見せられるばっかりでつまんないたらありゃしない。来年はここでくつろいでゆっくりさせてもらうわよ。あ、干し柿ははのせといてちょうだいね。あれは好物だから。」てな感じですか。
No title
最高!小さい本でも作って上に乗せたらもっとリラックス:)
Re: No title
Carlos様

そうですね~。

お餅が落ち着いているので(笑)、どかすのも気が引けます。
Re: No title
ドルチェ♪様

家で餅つきってしたことないです。

こんなにサボってて…なんかすみません。
Re: No title
akkyan様

日本の神様の寛容さ!

甘えちゃっていいもんでしょうか。
Re: ぢょんでんばあさん今晩は
くんざん様

かわいい椅子でしょう。

お人形を座らせようと思って買いましたが、お餅が座ってしまったので、お人形は立っています。
Re: タイトルなし
うさきち様

あはは…、鏡餅の心の声、代弁してくださりありがとうございます。

そして、干し柿ってお餅が食べるものだったのか!面白いです。
Re: No title
artpants様

それから、ちっちゃなサングラスもですね!

管理者のみに表示