fc2ブログ

えいよう話。

家にいると、どうも食べ過ぎる。

もう、好きなものを好きなように食べていていい年齢でもない。

栄養も摂りつつ、うまくカロリー制限するには、健康食品の活用を考えた方がよいかもしれないと探して

べーすぶれっど

1食に必要な栄養を全部含む、というパンを見つけた。

こういうものは往々にして高価であるが、これはそうでもない。

酢大豆とか、おからヨーグルトとか、ふつう食べないような混合物じゃなく、ありふれたパンの形になっているのもいい。

駅の売店やコンビニでも買えるらしいから、とりあえず食べてみようかな、と思いつつ、サイトをスクロールしていたら

もりぶでん

こんな図表を見つけた。

タンパク質や食物繊維、ビタミンなどの栄養が、点線の必要量を超えていることを示すグラフだ。

なるほどね、と通過しかけて、待てよ、と引っかかったのはグラフ中央の

もりぶでん2

モリブデンというやつ。

これだけが突出して多量に含まれている。

60年近く生きてきて、健康情報にも触れてきたつもりだが、モリブデンが不足したらどうなる、という話は聞いたことが無い。

そもそもモリブデンって何なのか?その効能は?

必要以上に多量に摂っても大丈夫なのか?

だいたい、なんでこのパンに、モリブデンだけがこうも景気良く含まれているのか?

どうやらパンの導入は、しばらく先になりそうである。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(14) | トラックバック(0) | 2022/01/26 11:30
コメント
糖質を減らしたパンとかって、あんまりおいしくありませんよね。

たくさん食べれば太るし、かといって少食だと栄養不足になるって言われるし、何食べればいいかわかりましぇん。

No title
パンで必よな栄養が取れるんですか~
でも私はやはり満腹感がないとどうも・・・
モリブデンて何にいいんでしょうか?
グリス
モリブデン、サイクル野郎にはモリブデングリス(潤滑用の油脂)です。包丁にモリブデン鋼使用ってのもありますね。
沢山摂っても出てってしまうものだから、心配はないようですよ。


No title
検索して見ました~、良い事ばっかり書いて有りました。食べてみたい!
(そんなお年頃)
でも、コンビニに有るのかな?
なんせ田舎だからね。。
No title
あります!これ。いつも行くファミマで列に
並ぶところの棚に。もうお昼ご飯にするものは
手に持っているので横目で見ていました。
置場所が悪いなあと。成分までは
知りませんでした。何種類かはありますね。
明日じっくり見てみようかと思いました。
No title
初めて聞きました、モリブデン!
なんだかいい感じがしますよ(^^♪
No title
うちの長男が毎月定期購入しています。小腹がすいたら食べているようです。
一度プレーンというのをもらって食べてみましたが、とにかくパサついているし、硬い。硬いので顎が疲れます。口の中がぱさぱさになるし。チョコ味やメープル味もあるようなので、他の方が食べやすいらしいですが、私はもう食べる気は全くありません。
やっぱり美味しいって大切。
健康も大事だけど、我慢して食べるのはどうかと思います。

一度試してみて感想を聞かせてください。
私の舌に問題があるのかも。
Re: タイトルなし
うさきち様

低糖質をうたった食品、最近増えてきましたね。

美味しくなくてもいいんだけど、ちょっと高かったりするのがねエ。
Re: No title
Carlos様

けっこうずっしりお腹が膨れるらしいですよ。

試してみようかなとは思ってます。
Re: グリス
中林20系様

潤滑油やら包丁やら、あんまり食欲湧きませんね。

食べても平気なら食べてみようかな。
Re: No title
アイハート様

通販で定期購入もできるし、コンビニだとファミリーマートにあるらしいですよ。

召し上がったら感想教えてくださいね。
Re: No title
たんぽぽ・ママ様

近鉄はキオスクがファミマなんですが、いつも通る駅にありました。

そうなんですよ~おにぎり取ってから見るんですよね。
Re: No title
みのじ様

もりもりもりぶでん!

語感的には好きな方ですね。
Re: No title
momonokehime3様

アッ!実際に召しあがった方が!

私はまずいもの好きなので、案外いけるかも。舌に問題があるのは私です(笑)。

管理者のみに表示