fc2ブログ

ろけっと話。


今日の内容は御不浄に関連しておりますので、お食事中の方はお気をつけくださいませ。



食事のあと、ホッと一息ついて

はじめて買ったパン 美味しかったなァ…

その日食べたものを思い出したりする。

よくあることだけど、ヘンなのは、腰かけているのが椅子ではなく、便座である、という点。

何を隠そう、私の数少ない美点のひとつが快便であり(→といれの話。)、毎朝のそれは、朝食後まもなく訪れる。

コーヒーを飲みパンを食べ、のんびりニュースなど見るうちにお腹の雲行きが怪しくなり、御不浄へ行けば、自然に結果があらわれる。

どうやら一種の押し出し式になっているらしい。

親にもらった健康な胃腸をありがたく思う反面、いいトシしてアカンボみたいに食べれば出るカラダが、ちょっと恥ずかしい気もする。

ともあれ便座の上では、朝食の振り返りに限らず、様々な想念が去来するものだ。

今朝は何の脈絡もなく

ロケット鉛筆って 今もあるのかしら…

などと思ったが、もしかしたら、上から差し込むと下から出る機構が、何かを連想させたためかもしれない。

ろけっとえんぴつ
(調べてみたら、まだあるみたいですね)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(6) | トラックバック(0) | 2022/01/25 11:30
コメント
No title
快便気持ちいいですよね。
実は私もなんです。
大腸を60cmも切除したので短くなったせいでしょうか?
No title
快便ですね~本来は食事をしたら、前の食事のが出るのが、理想だそうです。
食事の後もれなくトイレで出すというのは、健康そのものですね~
私は、手術をしたあと(子宮と腸が癒着してた)子宮を摘出したことで、腸がのびのびしたのか、ほぼ毎日出るようになりました。

ロケット鉛筆って、画像にあるようなやつとは、覚えているのと違います、色鉛筆みたいなので色がいっぱい入ってるやつで、駄菓子屋さんで売ってました。
苦もなく快便なのはほんとにありがたいことですね。
出ないということは、実に大変なことでありますから。

ロケット鉛筆は息子の子どもの頃にはありましたね。でも書き味がイマイチなんですよねー。


Re: No title
Carlos様

悪いところをお取りになれて本当に良かったですね。

これからも健康にはお気をつけてお過ごしください。
Re: No title
レツゴ―一匹様

私はさすがに毎食後ではないのですが、もしかしたらそういう人もいるのかな~。

あ、色鉛筆の芯が横向きに入ってるのありましたね!あれはなんていう名前で呼んでたっけなー。
Re: タイトルなし
うさきち様

調べてみたら、百均などに今もあるらしいです。

鉛筆、シャーペン、売るほどあるので買わないと思いますが、ちょっと欲しくなりました。

管理者のみに表示