fc2ブログ

かっちん話。

…はー ヤレヤレ…

オリンピックも終わり、平常通りに戻ったテレビの前に、お皿を置いてホッと落ち着いた。

再放送のサスペンスドラマを見つつ食べる、遅めの昼ごはんほどおいしいものがあるだろうか。

いつものレトルトカレーだけど、いつもよりも楽しみなのは、昨日の残りのトンカツがあるから。そう、カツカレーである。

カツカレーは嬉しい。そして忙しい。

チマチマした性格の私は、カレーを食べる時、カレーとゴハンの配分を非常に考える。ラッキョウをどこで挟むか、なども迷うところだ。

カツカレーの場合、さらにカレーのかかったカツ、カレーのかからないカツ、それぞれを、いつ、どのように食べるかの問題が加わる。

ウキウキとスプーンをとり、程よく混ぜたカレーとゴハンを、まずひと口。

…おいしい!

さあ、カツだ。

ひと切れは大きめなので、スプーンで半分にし…

かっちん! (ポロリ)

え?

意気込む手先に力が入ったのか、スプーンはカツの表面を滑り、お皿の縁に当たって、割れた

えええ???

粗忽に生きて50有余年、いろんな皿や鉢を割ってきたけれど、食事中に割ったのははじめてだ。

ショックでしばらく固まっていたが

…どうした!しっかりしろ!

画面のフナコシエ―イチローの声に、我に返る。

かつかれー

あらためて眺めると、欠けたお皿の縁はポロリと外側に落ちて、中身は無事なようだ。

かつかれー2

そーっと欠けた側を向こうに回してみた。

大丈夫か!

画面からは、フナコシ氏の力強い励まし。

うん、大丈夫そうだよ、フナコシさん

念のために、スプーンは新しいのに取り換えて、食事を続行した。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(12) | トラックバック(0) | 2022/02/21 11:30
コメント
こんにちは。
実況中継を見ているような食事風景、大事に至らず良かったです。
No title
今日の記事はグルメやなっと読み進めると、アクシデントが、欠片で怪我しなくてホッとしました😁最後まで食べられて結構でした🍴
ちなみにカツはサクサクのまま食べたい派で混ぜません。
No title
そんなに力を入れたんですか~
でもケガしなくてよかったですね。
カツカレー美味しいですよね、でもどの順番かは
あまり考えたことはないですが・・
歯が欠けたのかと思いました(笑)

食器によーく見ないとわからないようなヒビが入ってることがたまにあるので、それですかね?
これも先日の
紙の目みたいなものでしょうか。偶然、皿の弱いところに当たってしまった、と。

No title
記事拝見していて、孤独のグルメ を思い出しました。カレーを食べる時 私も付け合わせの ゆで卵(半熟)と らっきょ ご飯との配分考えます。うまく食べ終えると変な満足感(笑) カレーは飽きることありませんね。
Re: こんにちは。
inkyo様

カツカレーを食べるだけの実況、読んでくださってありがとうございます。
Re: No title
レツゴ―一匹様

どうもグルメ記事とは相性が悪いですね。

私はカツはサクサクとシトってるところ、両方食べたい派です。
Re: No title
Carlos様

そんなに力を入れたつもりはなかったんですが、弾みって怖いですね。

当たる角度も悪かったんだと思います。
Re: タイトルなし
うさきち様

どうでしょうね~、もらい物ばっかりのうちの食器の中では、新顔の方なんですが。

歯は50年ものですけど(笑)。
Re: これも先日の
中林20系様

陶器に目があったら困りますよね。大量生産品なのにおかしいなあ。

Re: No title
kitchenplaza様

孤独のグルメの原作者の別の作品「かっこいいスキヤキ」が、全編これそういう感じのお話です。影響は受けたかもしれません(笑)。

管理者のみに表示