fc2ブログ

がいしょく話。

今日はお弁当持ちだった。

自分用だから、ありあわせのパンにテキトーな具を挟んだ、いい加減なサンドイッチだ。

ポットに淹れてきた紅茶を甘くして、パクパクと食べた。

長い午後の仕事も、つつがなく終え、軽くなったお弁当袋を提げて

夕飯、何にしよう…

帰宅の途上、考えるのも、いつもの習慣だ。

記事をお読みいただく方にはうすうす察せられることと思うが、私はぜんぜんグルメではない。

食べ歩きは面倒だし、お金がかかる。かといって料理に凝るわけでもない。

お金や手間をかけて、美味しいものを食べたいという気持が欠如しているのだろう。

作り慣れたメニューを、十年一日のごとく繰り返し、作っちゃ食べ、食べちゃ作る。そんな食生活にじゅうぶん満足している。

玉子はあるし 鶏肉は冷凍が…

冷蔵庫の在庫を思い浮かべているとき

外食がしたい!

不意にものすごく大きな心の声が響いた。

思わず周囲を見回したが、心の声だから、むろん誰にも聞こえない。

人が作ったもん食べたい!

そう、美食がしたいわけではない。ただただ自分が作ったものに飽きたのである。

仕方ない、心の声に従い、今夜は外食に決めた。

ばーきん
(たぶん今日はバーガーキング)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2022/02/27 11:30
コメント
わかる~。
誰か人の作ったのを、たまには食べたいのですよ!

私もハンバーガーは好きです。
でもバーガーキングは近所になくて食べたことありませーん。
No title
たまには外食もいいですね。
ハンバーガーは美味しいので、私も時々ドライブスルーで買ってきて食べます。
てりやきバーガーが一番好きです。
No title
 神の声っていうヤツ。私はしょっちゅう啓示を受けます。(笑)
No title
作るの面倒臭くなりますよね~もし大金持ちやったら、毎日外食するな。
いいなぁ~バーガーキング、近くにあるんですね~
たまに行ってたお店が無くなったので、しばらく食べてません。
Re: タイトルなし
うさきち様

私は奈良ドリームランドにあったドムドムバーガーが好きだったんですが、遊園地もろともなくなっちゃって。

子供はバーガーキングのことをバーキンっていうんですよ。バブル世代はつい「エルメスの…」と、いっしゅんゴージャスな気分になります。
Re: No title
Carlos様

てりやきバーガー美味しいですね。あれは大発明だと思います。

あー食べたくなってきました(笑)。
Re: No title
まっちゃん様

おお、そちらにも神様が。
Re: No title
レツゴ―一匹様

私は大金持ちやったらシェフに来てもらうかな~。外へ出かけるのが億劫なんですよね。

いまのところ金持ちになる予定はないですけど。

管理者のみに表示