fc2ブログ

せんきょ話。

昨日は選挙。

せんきょ

投票所は、ムスコも通った小学校の体育館なので、朝食後ぶらぶら出かけた。

いつも驚くのは、大した距離でもないのにクルマで来る人の多さだ。

小学生が毎日歩いて来るところに、何でクルマで来るのか、不思議でならない。

体育館に入るのも久しぶり。

子どもの転校でいくつもの小中学校を見てきたけど、学校の体育館って、どこも本当に似たり寄ったりだ。何か統一の規格でもあるのだろうか、などと余計なことを考える。

夜になって、結果を確認しようとテレビをつけると、よその選挙区で当選確実の議員のバンザイが映った。

あれ?何か見たことある顔

名前にも何か引っかかりを感じたので、パソコンの前にいるムスコに検索を命じる。

経歴を確認すると、なんとOL時代の会社の後輩ではないか。

私が仕事を教えてやっていた、あのモタモタした若造が議員とは!

しかも、昨日今日の新米議員ではなく、複数回当選のバリバリで、党の要職も務めている模様。

あらためて、議員の年齢を確認すると、ほとんどが私より年下である。

何か急にババアになった気がして、ガックリしながらコレステロールの薬を飲み下した。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ




スポンサーサイト



もろもろ | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014/12/15 10:55
コメント
No title
こんにちは
選挙もやっとおわりましたね。
へ~会社での後輩が議員になっていたんですか~
判らないもんですね。
投票率が過去最低だったとか・・・
自民党の圧勝で、果たしてこれから景気が本当に良くなるんでしょうか?
安倍さんはこの「道しかない」といっているが、果たしてこの道に先があるのか?
No title
こんにちわ。

あるよ~、、、(仕事は教えたわけじゃないけど)。
高校の後輩が市会議員で、、、それも(頭がバーコード)で、会ったら「先輩、先輩!」って。

もう、やだわ~!止めてくれ。

飲むのはコレステロールの薬?・・・血圧じゃ~ないのかな。。v-411
同じです
以前、小泉政権の頃・・・小学校のクラスメートが、国会議員。それもその頃、私が住んでいた地区が選挙区で、もちろん入れませんでしたが・・・

以外にいるんですよ・・・!

GO 
Re: No title
Carlos様

野党を排除するだけみたいな変な選挙だったなーと思います。

投票率の低さは天候も関係していたでしょうね。

これからまた大変な寒さになるとか。景気だけでも温かく…と行きたいものですが。

Re: No title
アイハートブレイン様

バーコードの市会議員!それは、イヤ~!ですね。

私の後輩の選挙区はちょっと遠いので、いきなり先輩!と呼ばれる心配もなさそうです。
Re: 同じです
mixer-go様

小泉チルドレンの同級生ですか~!

私の後輩は選挙区がちょっと遠くなので、今まで知らなかったのですが、何会派なんだろう?ちょっと調べてみようと思います。

管理者のみに表示