さいどの話。
リュックサックを新調したいと思っている。
色やデザインが様々で迷うが、ゆいいつの条件はサイドファスナーがあること。

以前、ムスメとバスに乗ったとき。
リュックを背負ったムスメが、ヒョイと脇に手をやったと思うと、財布を取り出したので
なにそれ?今どうやった?
驚いて聞いたら
ここにファスナーがあんの!ホラ…
リュックサックの横の面を指さした。
ホホォ~ 背中から下ろさず中身が出せるとは 便利なもんじゃのお
ババアを通り越して、ジジイのように感心する。
私はふだんショルダーバッグを使っていて、とくに不満はないけれど、将来に備えて、両手の空くリュックサックに慣れておきたい気もしていた。
ただ、出し入れの不自由な点が心配である。
バスや電車に乗るとき、買物の時、いちいち背中から下ろして財布やカードを出すのは面倒だ。
サイドファスナーは、まさにその不安を解消する機能ではないか。
勇躍、カバン店に向かい、店員に断って、サイドファスナーを備えた商品を試着。
鏡の前でわが姿をチェックすれば、身軽で、心なしか若々しく見える。
さっそくサイドファスナーの使い心地をと、脇に手を…アレ?アレレ?
…届かない…
そう、私は人並外れて、身体がカタいのだ(→カイキャク本。)。
両手を背中に回してみても、指先はけっして出会うことはない。
そんな私にとって、肩甲骨の高さにあるファスナーのスライダーをつかむのは、空中ブランコを飛ぶのと同じくらい、無理なのであった。
勢い込んでしょったリュックサックを下ろして、スゴスゴと店を出た。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

色やデザインが様々で迷うが、ゆいいつの条件はサイドファスナーがあること。

以前、ムスメとバスに乗ったとき。
リュックを背負ったムスメが、ヒョイと脇に手をやったと思うと、財布を取り出したので
なにそれ?今どうやった?
驚いて聞いたら
ここにファスナーがあんの!ホラ…
リュックサックの横の面を指さした。
ホホォ~ 背中から下ろさず中身が出せるとは 便利なもんじゃのお
ババアを通り越して、ジジイのように感心する。
私はふだんショルダーバッグを使っていて、とくに不満はないけれど、将来に備えて、両手の空くリュックサックに慣れておきたい気もしていた。
ただ、出し入れの不自由な点が心配である。
バスや電車に乗るとき、買物の時、いちいち背中から下ろして財布やカードを出すのは面倒だ。
サイドファスナーは、まさにその不安を解消する機能ではないか。
勇躍、カバン店に向かい、店員に断って、サイドファスナーを備えた商品を試着。
鏡の前でわが姿をチェックすれば、身軽で、心なしか若々しく見える。
さっそくサイドファスナーの使い心地をと、脇に手を…アレ?アレレ?
…届かない…
そう、私は人並外れて、身体がカタいのだ(→カイキャク本。)。
両手を背中に回してみても、指先はけっして出会うことはない。
そんな私にとって、肩甲骨の高さにあるファスナーのスライダーをつかむのは、空中ブランコを飛ぶのと同じくらい、無理なのであった。
勢い込んでしょったリュックサックを下ろして、スゴスゴと店を出た。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
午前中から エアコンフル回転…ケチってはいられません。💦
「ホホォ~ 背中から下ろさず中身が出せるとは 便利なもんじゃのお
ババアを通り越して、ジジイのように感心する。」
ジジイのように感心する で笑っちゃいました。((´∀`*))ヶラヶラ
「さっそくサイドファスナーの使い心地をと、脇に手を…アレ?アレレ?
…届かない…」
クスクス…(* ´艸`)クスクス
「勢い込んでしょったリュックサックを下ろし、スゴスゴと店を出た。」
ジジイのような勢いが スゴスゴと…
ちょっとかわいそうですが そんなもんじゃろと…!(〃艸〃)ムフッ
両手の背中回しは 痛いのを我慢して毎日少しずつトレーニングをすれば1ヶ月…いや半月ほどで両手が届くようになると思いますよ!。
笑いの3段手法! 暑い中で楽しませて貰いました。
((´∀`*))ヶラヶラ(* ´艸`)クスクス(〃艸〃)ムフッ
軽くてサイドにファスナーも付いていて、
なんと半額!と喜んで買ったものの、
ファスナーが左右両方あって、財布をどっちに入れたかわからなくなって、たくさんあればええっちゅうもんではないと思い知ったのでした(笑)
開いてるのに気付かず、ボロボロと落として
情けなく拾う自分が見えます。(笑)
もしくは開いて無いのに気になって何度も
リュックを持ち直して見たり。。。
たぶん、私にも不向きだと思います。f(^^;)
でも脇ファスナー満員の乗り物などに乗った時
不用心ではないですか?
すりに習われやすいのでは・・・
買わなくてよかったかも・・
無理して筋を痛めたら大変です(笑)!
私は7部丈パンツにカラフルソックスのファッションが気に入って
パンツを試着したのですが、こちらのSXでも長ズボンでした。足の長さが足らなかったです。
に、受けてしまいました!ほほ~んなんて言ってしまう時があります^^;
私のリュックにもサイドファスナーがあり、買う時に、『あ!これいいやん♪』と思ったのですが、同じくファスナーに手が届かへん・・・ちょっと反対の肩から降ろさんと使えないことに気がつき、無用の長物になりました。
笑っていただけるのが一番嬉しいです。
ありがとうございます。
あんまりあっちこっち開くのも心配になりますね。
半額のリュックいいなあ。
たしかに便利だけど心配事も増えそうですね。
買うのはもう少し考えようと思います。
ご心配ありがとうございます。
満員電車にはあんまり乗らないので、大丈夫だとは思うのですが、もうちょっと考えます。
いやホント、肩がつりそうでした。
便利より健康第一ですからね~。
海外の衣料は下半身を合わすのが難しいですよね。
私もセーターは買ってもズボンは日本から持ってたのをぼろぼろになるまで穿いてました。
えー、レツゴーさんも同じ?
なんか嬉しい~。