なかった話。
久しぶりの駅に降りた。
以前は頻繁に来ていたので、様子はわかる。北口のバスターミナルに足を向けた。
雨も上がって、蒸してきた。バス停で時刻表を確かめると、次のバスまで25分もある。
本でも見ていくか〜

反対側の南口に、品揃えがちょっと面白い本屋があるのだ。新刊チェックでもしていれば、25分くらいすぐだろう。
踏切を渡って、心覚えの交差点に差し掛かったとき、異変に気付いた。
無い…
本屋の看板が、すっかり書き換えられ、全国チェーンの大手学習塾に変わっているではないか。
この店も 持ちこたえられなかったのか
新型ウィルスの蔓延以来、この辺りの人出も減っていた。私だって、ずっと来てなかったのだ。
それにしても、冷房の中、整った本棚の間を巡る気分を想像していただけに、失望は大きい。
どうしよう…
頭を巡らして、この向こうにコンビニがあるのを思い出す。
しゃーない 水でも買うか
でかでかと張り出された塾のロゴの前を素通りし、大通りに出ると
アレ?
路上にはみ出していた看板は取り除けられ、白いシートが貼られたガラスの内側では、冷蔵ケースが取り外されていた。
ええ~っ?
寄る辺なき心細さに襲われつつ、駅前に戻って、あとの20分は、ボンヤリとバス停で過ごした。
私の駅前地図は、書き換えねばならぬようだ。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング

以前は頻繁に来ていたので、様子はわかる。北口のバスターミナルに足を向けた。
雨も上がって、蒸してきた。バス停で時刻表を確かめると、次のバスまで25分もある。
本でも見ていくか〜

反対側の南口に、品揃えがちょっと面白い本屋があるのだ。新刊チェックでもしていれば、25分くらいすぐだろう。
踏切を渡って、心覚えの交差点に差し掛かったとき、異変に気付いた。
無い…
本屋の看板が、すっかり書き換えられ、全国チェーンの大手学習塾に変わっているではないか。
この店も 持ちこたえられなかったのか
新型ウィルスの蔓延以来、この辺りの人出も減っていた。私だって、ずっと来てなかったのだ。
それにしても、冷房の中、整った本棚の間を巡る気分を想像していただけに、失望は大きい。
どうしよう…
頭を巡らして、この向こうにコンビニがあるのを思い出す。
しゃーない 水でも買うか
でかでかと張り出された塾のロゴの前を素通りし、大通りに出ると
アレ?
路上にはみ出していた看板は取り除けられ、白いシートが貼られたガラスの内側では、冷蔵ケースが取り外されていた。
ええ~っ?
寄る辺なき心細さに襲われつつ、駅前に戻って、あとの20分は、ボンヤリとバス停で過ごした。
私の駅前地図は、書き換えねばならぬようだ。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
コロナのせいですかね~
ニックきコロナですね。
入れ替わるならまだいいけれど、なくなってしまって街が歯抜けになるのはさみしいです。
人の流れがぜんぜん違ってきましたからね。
商売のことは分かりませんが、厳しくなったんでしょうね。
商店街でもシャッターが下りたまま、不動産屋のハリガミだけになった店がいくつもありますね。
商売って難しいんだなあと思います。
奈良ではここのところ、創業150年以上の老舗書店や、目抜き通りで頑張っていた古書店の閉店が続いています。
短期的に成績が上がるだけの塾より、長く心に残る本を売る店であってほしかったなァ。