しょうどう話。
仕事の道具を買いにホームセンターへ。
調達を済ませて1階に降りたら、そこは広い広い日用品売場。通路に迷い込んだのは、好奇心のなせる業だろう。
へえ~! こんなのがハヤリか~
え?これナニ?
はぁ~ ナルホド!
口には出さねど、内心の声がうるさい。
洗剤やトイレットペーパーなど日用品は、いつも決まったものを買うので、私は新製品に疎い。
生協の宅配を利用するため、こうして売場に来るのも久しぶりだ。
街に出てきた田舎のネズミのように、何を見ても目新しく、珍しい。キョロキョロ見回すうちに、買いたい!という衝動が激しくなってきた。
ところが、買うものが無い。
うちで使うものは、まだ十分ストックがある。
効果効能のしれない新製品は不安だし、使いこなせずムダにするのも残念だ。
何か買うもの…何かないか…
蛍光色のパッケージが山積する、迷路の中を巡るうち、目はチカチカ、頭はフラフラ。
気づけばよりによってこんなものを掴んで、レジの列に並んでいた。

入浴剤を入れるとお湯の上を走るアヒルである。
不必要の上にも不必要な選択だが、今夜のお風呂に浮かべるのは、楽しみでなくもない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

調達を済ませて1階に降りたら、そこは広い広い日用品売場。通路に迷い込んだのは、好奇心のなせる業だろう。
へえ~! こんなのがハヤリか~
え?これナニ?
はぁ~ ナルホド!
口には出さねど、内心の声がうるさい。
洗剤やトイレットペーパーなど日用品は、いつも決まったものを買うので、私は新製品に疎い。
生協の宅配を利用するため、こうして売場に来るのも久しぶりだ。
街に出てきた田舎のネズミのように、何を見ても目新しく、珍しい。キョロキョロ見回すうちに、買いたい!という衝動が激しくなってきた。
ところが、買うものが無い。
うちで使うものは、まだ十分ストックがある。
効果効能のしれない新製品は不安だし、使いこなせずムダにするのも残念だ。
何か買うもの…何かないか…
蛍光色のパッケージが山積する、迷路の中を巡るうち、目はチカチカ、頭はフラフラ。
気づけばよりによってこんなものを掴んで、レジの列に並んでいた。

入浴剤を入れるとお湯の上を走るアヒルである。
不必要の上にも不必要な選択だが、今夜のお風呂に浮かべるのは、楽しみでなくもない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
お風呂が楽しみですね。
アヒルの隊長と戯れすぎて のぼせないように…!(*^-^*)
私も既にあるのに買い替えることは少ないけれど、たまに「なんか買いたい~!」となって、やっぱりなくてもよかったものを買ってしまいます(笑) でもひよこちゃんかわいい。
お風呂で楽しめましたか?
ブクブク泡を出しながらスイスイ進んで面白かったです。
思ったより短い距離で止まっちゃったのは残念でしたが…。
なんか、買うために買う買物ってありますよね。
ウインドウショッピングは好きじゃない私にもこういうことはあります。
アヒルが走っても仕方ないんですが、やっぱりかわいいです。
お風呂場が明るくなりました。