fc2ブログ

だんじき話。

今日は年に1度の特定検診

けんしんぱすぽーと

夏の暑さも落ち着いた、この時期に受けることにしている。

朝起きて、冷蔵庫を見たら

絶食!

自分で書いたマジックの文字が、警告していた。

そうそう、採血があるから、朝ごはんは抜きなのだ。習慣で行動しがちな私は、うっかりすると、流れるようにいつもの朝食を摂ってしまう。

以前、たらふく食べてしまったときは、平謝りで予約を取り直した。

それにしてもお腹が減った

昨日、夕方の遅い時間にお付き合いで食べたケーキが、思いのほか大きくて、ご飯の時間になってもお腹が空かず、そのまま寝てしまったのだ。

帰りに買った美味しそうなデニッシュが、パン籠にのっているのも恨めしい。

やけになってガブガブ水を飲み、フラフラ医院に出かける。

受付を終え、名前を呼ばれるのを待つあいだも

終わったらゴハン… 終わったらパン…

血圧計を腕に巻かれながらも

終わったらゴハン… 終わったらパン…

注射器を腕に刺されつつも

終わったらゴハン… 終わったらパン…

考えるのは食べることばかり。

ベッドに横たわり、心電図をとられているとき、ふと

採血が済んだら食べていいんじゃないの?

よけいなことを思いついたとたん、心臓の拍動が大きくなった気がして、焦った。

たしかに、バッグにはのど飴が入っているが、さすがの私も医院の中では食べない。

だいいち慌ててノドに詰めでもしたら、のちのち語り草である。

すべて終わって、医院の自動ドアが開くと、つい小走りになった。

お腹が減って走るなんて、何年ぶりだろう。

われながらおかしくて、ハハハと笑ったら、すれ違う犬の散歩の人が、驚いて振り返った。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



もろもろ | コメント(4) | トラックバック(0) | 2022/09/21 11:30
コメント
まさにCMの「玄関開けたら…」ですね。

お腹が空くだけならいいんですけど、低血糖症状になるとつらいです。

父が糖尿だったので、食べ方には気を遣います。
No title
一食ぐらい大丈夫でしょう。
私は昨年腸閉塞になった時は4日間絶食でした。
ま~点滴で栄養補給はしましたが・・
Re: タイトルなし
うさきち様

うちの父も糖尿だったけれど、私は今のところ大丈夫そうです。

お互い気をつけましょうね。
Re: No title
Carlos様

1食で断食は大げさでしたね。

お体に気を付けてお過ごしください。

管理者のみに表示