ひょうろう話。
生協を突然襲ったサイバー攻撃(→こーぷの話。)のせいで、今週は配達が来ない。
それどころか、来週も、その次も来ないらしい。
食料品のほとんどが生協頼みの私は、困った。
むむむ…兵糧攻めとは 卑怯なり!
目に見えぬ敵を相手に歯噛みしたとて詮ないこと。まずはわが方の兵力…いや食料の確認だ。
冷蔵庫を開ける。玉子と牛乳がもう無いけれど、ハムや納豆などもあり、空っぽじゃない。
冷凍庫にもそこそこ入っている。食材が隙間なく入っているほうが、効率よく冷えるからだ。
そういえば、缶詰やレトルトも、災害時の非常食を兼ねて、ふだんから多めに在庫している。
必要なものだけ頼んだつもりでも、きっちり使いきるとは限らない。いつの間にか生じた底溜りに気づき、ムラムラと闘志が湧いてきた。
兵糧攻め 受けて立つ!
生鮮品は仕方ないけれど、そのほかの買物を最小限にして、今あるもので過ごせば、節約にもなるはずだ。
このさい スッキリ使い切るぞ!
ケチな性分なので、こういうガマン系の目標は苦にならない。
得意のチャレンジクッキング(→カテゴリ・ちゃれんじ)の出番もありそうだ。
さてさて…イヒヒ…
腕まくりして食品庫を覗く。なんだか、楽しくなってきた。

(忍者の非常食・兵糧丸)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

それどころか、来週も、その次も来ないらしい。
食料品のほとんどが生協頼みの私は、困った。
むむむ…兵糧攻めとは 卑怯なり!
目に見えぬ敵を相手に歯噛みしたとて詮ないこと。まずはわが方の兵力…いや食料の確認だ。
冷蔵庫を開ける。玉子と牛乳がもう無いけれど、ハムや納豆などもあり、空っぽじゃない。
冷凍庫にもそこそこ入っている。食材が隙間なく入っているほうが、効率よく冷えるからだ。
そういえば、缶詰やレトルトも、災害時の非常食を兼ねて、ふだんから多めに在庫している。
必要なものだけ頼んだつもりでも、きっちり使いきるとは限らない。いつの間にか生じた底溜りに気づき、ムラムラと闘志が湧いてきた。
兵糧攻め 受けて立つ!
生鮮品は仕方ないけれど、そのほかの買物を最小限にして、今あるもので過ごせば、節約にもなるはずだ。
このさい スッキリ使い切るぞ!
ケチな性分なので、こういうガマン系の目標は苦にならない。
得意のチャレンジクッキング(→カテゴリ・ちゃれんじ)の出番もありそうだ。
さてさて…イヒヒ…
腕まくりして食品庫を覗く。なんだか、楽しくなってきた。

(忍者の非常食・兵糧丸)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
そんなに長い事、配達に来ないとは困りますね。
兵糧攻めと言いつつも、闘志を燃やして、新しい食にチャレンジされるとは、なかなかのやりますなぁ~♪
実際、東日本大震災の時、それなりに食材があったので、食べるのに困ることはありませんでした。
とは言え、管理能力を超えては本末転倒ですよね。そこそこ残してチャレンジクッキン~グ!
うまく兵糧攻めを乗り切れるか。
いただき物や買い置きが重なって、在庫が滞留してるな~と思ってたので、ちょうどいい機会です。
牛乳やたまご、野菜は買いたいと思います。
そうなんですよ~うちは私一人なら2週間くらいはいけると思います。
ただ、賞味期限は気になるところでして。ローリングストックがロールしてないみたい(笑)
サバイバル!かっこいい言葉をいただきました。
サバイバル、頑張ります。サバ缶もあるし。