ひやした話。
朝夕が、ずいぶん冷える。
フトンを暖かいのに替えなきゃ、と思いつつ、昨夜くたびれて、ドウと倒れるように寝てしまったせいか、起きてみるとちょっとノドが痛い。
こういう時は葛根湯。身体が冷えて風邪気味で
ん?なんかヘンだな~
という時、血液の循環を良くするので、予防薬として常備…
アレ?
昨日帰りに買ったはずなのに、薬箱に無い。
周辺を探してもサッパリ見つからないので、購入前後の記憶をたどることにした。
えーと、あれはスーパーの…
生協の配達が止まって(→ひょうろう話。)、牛乳や葉物野菜など、冷凍では賄えないものを買いに、スーパーに寄ったのだ。
スーパーと同じフロアのドラッグストアで
そうだシップ…それから葛根湯も…
たしかに買ってきたのである。
ずっと生協で宅配だったので、重たい買物袋を提げて帰るのも、ずいぶん久しぶりだった。
荷物をドサッと台所の床に下ろし…
ハッ!もしや…
慌てて冷蔵庫を開けると、中で葛根湯(顆粒)とシップが、なかよく冷えていた。

(「ナニ屋根から落ちた?葛根湯をのみなっさい」)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

フトンを暖かいのに替えなきゃ、と思いつつ、昨夜くたびれて、ドウと倒れるように寝てしまったせいか、起きてみるとちょっとノドが痛い。
こういう時は葛根湯。身体が冷えて風邪気味で
ん?なんかヘンだな~
という時、血液の循環を良くするので、予防薬として常備…
アレ?
昨日帰りに買ったはずなのに、薬箱に無い。
周辺を探してもサッパリ見つからないので、購入前後の記憶をたどることにした。
えーと、あれはスーパーの…
生協の配達が止まって(→ひょうろう話。)、牛乳や葉物野菜など、冷凍では賄えないものを買いに、スーパーに寄ったのだ。
スーパーと同じフロアのドラッグストアで
そうだシップ…それから葛根湯も…
たしかに買ってきたのである。
ずっと生協で宅配だったので、重たい買物袋を提げて帰るのも、ずいぶん久しぶりだった。
荷物をドサッと台所の床に下ろし…
ハッ!もしや…
慌てて冷蔵庫を開けると、中で葛根湯(顆粒)とシップが、なかよく冷えていた。

(「ナニ屋根から落ちた?葛根湯をのみなっさい」)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
日常を楽しむ事が大切ですね。
ま、じょんサンの文章力も凄いんですけど。
枝雀、懐かしい。
葛根湯、思い出して笑っています。
今夜の落語は枝雀にしましょう。
枝雀の葛根湯という落語ありましたね。
なんでも葛根湯!
葛根湯って飲んだことないんですけど、冷やすもんですか?液体?イメージは粉末なんですけど。
ちっちゃく笑っていただけたら、書いた甲斐がありました。
枝雀のDVDを繰り返し見ています。
ひんやりしたシップも貼ると気持ちがいいかもしれません。
何でもシップで治します(笑)
葛根湯ドリンクもありますが、私が買ってるのは顆粒です。
だから冷やしても意味ないんですけど、間違って入れちゃったんですね、他のものと一緒に。