fc2ブログ

しいたけ話。

八宝菜にするかな~ あ、中華丼?

しいたけ

買って忘れていたシイタケを、何にしようかと迷っていたら、もう何年も前の、小さな出来事を思い出した。

お天気のいい、秋の日の昼下がり。

買物帰り、気分よくブラブラ歩いていたら、前を大荷物の子供が歩いていた。

めいめいが、工作の作品を持っている。

授業で作ったにしては、えらく大掛かりだから、学芸会の小道具かもしれない。

中の一人など、手に持ちきれない大きな笠のようなものを、頭にのせている。

かわいくてつい、声をかけたくなった。

本当は三度笠に見えたけど、股旅なんて言っても小学生にはわからないだろうと

何の帽子?カウボーイ?

なるべく愛想よく聞いてみたら

しいたけ!

戻ってきたのは、予想外の答え。

言われてみれば、笠のてっぺんに、切り込みらしきバツ印まで入っている。

ハハハ…そうか~ シイタケか~

あの子ももう、大学生くらいかしら。

今日もあの日のように晴れだから、きっと夜は冷えるだろう。

私もシイタケに切り込みを入れて、鍋にしよう。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2022/10/30 11:30
コメント
シイタケ帽子かわいい。確かに三度笠に似てる。どんなお話なんでしょう。

煮物でも炒め物でも、シイタケを入れると旨味アップでおいしいですよね。

No title
結局何の料理になったんでしょうね。
寒い日の鍋は最高ですよね。
No title
茶色の毛糸でベレー帽を編んだら、椎茸みたいで可愛いかも♪

鍋の椎茸も美味しいですね~
今日はすき焼き風のごっちゃ炊きに、椎茸をいれました、お麩が汁を吸って美味しいし、お肉より、むしろネギとかが美味しいです。
No title
ほっこりする思い出話。
「なるべく愛想よく聞いてみたら」((´∀`))
その気持ちがよ~く分かります。
私の場合普通に聞いても怒ってるみたいに聞こえますから、
人一倍気を使わないと・・(^^;)
Re: タイトルなし
うさきち様

もう5,6年前ですが、シイタケが出てくる劇っていまだに思いつきません。

まさか伝染るんですじゃないでしょうし。
Re: No title
Carlos様

1人なので本式の鍋ではないですが、水炊き風に鶏肉と煮ました。

ぽかぽか温まっておいしかったです。
Re: No title
レツゴ―一匹様

椎茸ベレー(笑)かわいい。

お麩はおいしいですよね~。すき焼き風、私も作ろうっと。
Re: No title
太巻きおばば様

知らない子供に声をかけるのも、近頃ははばかられますよね。

こんな平和なおばちゃんはいないと思うのですが。

管理者のみに表示