fc2ブログ

ふかふか話。

ホットカーペットカバーを新調した。

正確には、この春先、冬物の投げ売りで買って、寝かせてあった品である。

どんなものでも、新品は嬉しい。ウキウキと包装を剥ぎ、床に敷き伸べると

さて…

おごそかに第一歩を下ろす。踏み初めの儀といったところだ。

ふわ~ん…

おお!これこれ!

前のカバーはふつうのパイルカーペットであったが、今回のは中綿の入ったクッションタイプ。

ふかふかかばー

寒い時期に、フカフカの床でゴロゴロしたくて、これを選んだのだ。

さっそくアザラシ、ないしトドの如く身を横たえ

ぬふー…

滑らかな毛足の感触を楽しんでいるうちに、いつの間にか眠っていたらしい。

…ハッ!

気づけば短い秋の日は傾き、窓の外は薄暗くなっていた。

うー 寒っ!

いくらフカフカでも、カーペットの電源を入れずにいたので、冷えてしまった。スイッチをオンにしてから、羽織るものを取りに行く。

ついでにコーヒーを淹れ、長期戦の構えで、再びカーペットの上に陣取った。

あーフカフカ… あーあったか…く…ない?

さてはスイッチか、と確かめたが、電源ランプは赤く灯っている。

すわ故障かとさぐってみると、本体はホカホカと温まっているではないか。

???

つまり、カバーがあまりにも分厚く、フッカフカに断熱しているせいで、ホットカーペット本体の熱が、表面に伝わらないのだ。

前のペラペラでハゲハゲのカーペットは、感触は最悪だった。しかし、その薄さゆえ、スイッチを入れるや否やアッツアツになった。

えーッとこれは…いいこと?わるいこと?

とりあえず判断を保留し、ボンヤリしてしまった私である。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



もろもろ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2022/11/27 11:30
コメント
No title
温かくなるのに時間がかかるんですかね~
でも新しいカーペット気持ちがいいでしょうね。
でもごろ寝して風邪をひかないようにお気を付けください。
No title
勝手が違う製品はコツがつかめるまで鬱陶しいです。
iPhoneを8から13にしたら重いしあったボタンがないし、店でしばらくドヨ〜ンとしました
No title
ふかふかのカーペットカバー すりすり😻気持ちよさそうですね。

電気代は ホットカーペットよりコタツの方が高くつくのかと思っていたら ホットカーペットの方が高くつくようですね。
ぢょんでんばあさん今日は
部屋の中のうれしい動きが分かります
Re: No title
Carlos様

逆に言えば、電源を入れなくてもそこそこあったかい、ということです。

節電になるのを期待します。
Re: No title
artpants様

スマートフォンは持ち歩くものですし重いのは嫌ですね。

私は今折り畳み傘で悩んでいます。
Re: No title
ジイジ様

こたつはお安いんですよ、

ホットカーペットはホント、高くつきます。
Re: ぢょんでんばあさん今日は
くんざん様

ハイ、嬉しいです。なかなか物を買わないせいかもしれませんね(笑)。

管理者のみに表示