きりふる話。
ローカル局にチャンネルを合わせたら、サスペンスドラマの再放送をやっていた。
主役も、容疑者も、みんな若い。
なかでも過去のある美女として登場したのは、かなり前に亡くなった女優だった。
甘えたような物言いでとても人気のあった人で、亡くなった頃にはあまり見かけなくなっていたが、こんな作品に出ていたのか。
親子ほど年の離れた男性に求婚され、暗い過去に悩む謎の女の役柄である。
やがて特急列車の車内で殺人事件が起こり、捜査は東京と東北を行き来しはじめる。
いろんな土地の風景や名物が映るのも、サスペンスドラマの楽しみ(→りょじょうの話。)。
何度も見たような、はじめてなような映像を横目で見ていたら、なぜかときどき深山幽谷にいる気分になるのに気づいた。
霧が、霧が立ち込めている…

それは、例の女優が出るシーン。
とりわけアップのシーンは、レンズが結露してるんじゃないかと思うほどだ。
シワやシミ、老醜の影を映さない配慮にしても、度を越している。画面の左に主人公、右に彼女が映るシーンでは、右側だけが白く曇っていた。
霧は立ち込めては消え、消えてはまた曇って、事件は解決へと向かう。
美人であり続けるのもつらいものだ。
こんなミエミエの対策をされながら、テレビに出つづけなきゃいけなかったんだと思うと、晩年の彼女がいささか気の毒になった。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

主役も、容疑者も、みんな若い。
なかでも過去のある美女として登場したのは、かなり前に亡くなった女優だった。
甘えたような物言いでとても人気のあった人で、亡くなった頃にはあまり見かけなくなっていたが、こんな作品に出ていたのか。
親子ほど年の離れた男性に求婚され、暗い過去に悩む謎の女の役柄である。
やがて特急列車の車内で殺人事件が起こり、捜査は東京と東北を行き来しはじめる。
いろんな土地の風景や名物が映るのも、サスペンスドラマの楽しみ(→りょじょうの話。)。
何度も見たような、はじめてなような映像を横目で見ていたら、なぜかときどき深山幽谷にいる気分になるのに気づいた。
霧が、霧が立ち込めている…

それは、例の女優が出るシーン。
とりわけアップのシーンは、レンズが結露してるんじゃないかと思うほどだ。
シワやシミ、老醜の影を映さない配慮にしても、度を越している。画面の左に主人公、右に彼女が映るシーンでは、右側だけが白く曇っていた。
霧は立ち込めては消え、消えてはまた曇って、事件は解決へと向かう。
美人であり続けるのもつらいものだ。
こんなミエミエの対策をされながら、テレビに出つづけなきゃいけなかったんだと思うと、晩年の彼女がいささか気の毒になった。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
サスペンスの西村京太郎のドラマの影響で、寝台特急に乗ってみたい(なんなら事件に遭遇したい)と思ってましたが、寝台特急に乗ることは叶わずじまいでした。
十津川警部(渡瀬恒彦)に遭遇したかったなぁ。
私は先日観た映画で賠償千恵子の老けた役の映画
観ましたが、今もその姿でCM[に出てますね。
それはそれでまたいいものです。
だいぶ前に亡くなって、甘えた話し方…
大原麗子さんかな?
しかし、そんなにうまいこと霧で隠すのも大変ですよね。晴れたら大騒ぎや。
変でしたね 見ずらかったです
同じようなこと 私も今日の記事に書きました(*^_^*)
あ、見てはった?すごかったですよね~霧、というか、そうか靄か!
寝台特急も次々なくなっちゃいましたね。あるのはとても手の出ない豪華列車ばっかし。
倍賞千恵子さんは素敵に年をとっておられますよね。
セコムのCMも静かな老後という感じで好感が持てます。
さすが!ご名答です。
カメラの人も気を使いますよね。あ、撮ってからぼかすのかな?
やっぱり変でしたよねエ!最初は気のせいかと思ったんですけど、そうじゃなかった。
同じように感じた方がいらして嬉しい。