fc2ブログ

ねいるの話。

私の知る人で、いちばん華麗な手の持ち主は、週に1度来る人である。

宅配便のドライバーにも、女性が増えてきた。

重い品や大きい荷物は、あいかわらず男性が多い気がするが、小さな荷物では、女性の配達員さんもめずらしくない。

中でもよく来るひとりは、30代後半くらいの、かわいらしい人。元気にテキパキと、頼んだ荷物を届けてくれる。

彼女がいつも凝ったネイルをしているのだ。

仕事の邪魔にならないように短めだが、色とりどりのマニキュアに、キラキラ光るラメや、時には3Dのパーツをくっつけた爪に、目を奪われる。

忙しい仕事中に無駄口は無用と思いつつ

爪カワイイですね~ ネイルサロンですか?

つい聞いてしまった。

いいえ!自分でできますよ 趣味なんです!

ニコニコ答えてくれた。

たくさんの人を相手の、きつい仕事である。若いといっても、気力体力の消耗は激しいはず。

つらいことも、いやな思いもあるだろう。

いつでもキレイでカワイイ指先が見えていることは、きっと心の励みなのではないか。

小柄な彼女の元気の素が、あのネイルなんだな。

今朝は爪の先にパンダがいて

アラ!パンダが!

フフフ…和歌山のパンダ 帰っちゃいましたね

伝票を差し出す手が、キラッと光った。

ぱんだのねいる



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(5) | トラックバック(0) | 2023/03/11 11:30
コメント
No title
昔は赤い色がほとんどでしたが、最近のネイルはアートですね。
No title
私の年下の友達も、いつもキレイにネイルを施しているけど、そうか~仕事の励みにもなるんでしょうね。

パンダのネイルも可愛いですね~彼女も褒めてもらって嬉しいでしょうね。

遠い昔、ネイルに凝った事もあるけど、今は何もしてませんが、来週友達と会うので、自分でアートは無理ですが、ネイル塗ろうかなって思いました。春ですしね♪
Re: No title
Carlos様

うちの娘も時々、青いのとかグレーのとか、ギョッとする色のを塗ってます。
Re: No title
レツゴ―一匹様

私もマニキュア塗りたいなァ。

体質に合わなくて、長いこと塗ってられないんですよね~残念。
No title
体質に合わないんだったら、100均でもありますが、ネイルシールいかがですか?爪に負担かからないようですし。
https://halmek.co.jp/beauty/c/makeup/5030

管理者のみに表示