fc2ブログ

ぺっぱー話。

食材にこだわりはないのに、なぜだかコショウはずっと粒コショウを使っている。

始まりはたしかカタログギフト

欲しいものがぜんぜんなくて、これでいいか、と卓上用塩コショウ入れをもらったら、ゴリゴリと挽くタイプだったのだ。

容器に合わせて中身を買うのもおかしな話だが、仕方なく粒コショウを買ってきて入れた。

何年かそれを使って壊れたとき、たまたま中身の粒コショウを買ったばかりで、ひと袋がまるまる残っていた。

粉のコショウ入れにしたら、これが使えなくなる。ケチの私は、やむなくゴリゴリのコショウ挽きをまた買った。

そんな買替えを繰り返すこと幾度か。

挽きたてのコショウはやっぱりいい香りだし、ゴリゴリにも慣れて、たまによそでパッパと入れるコショウを使うと、かけすぎてしまう。

さいきん、ゴリゴリのネジがバカになってきたので、新調しよう、と前に買ったお店に行ったら、欲しいサイズが無い。

以前はずらっと並んでいた、ひとつ大きいのも、小さいサイズも、なぜか残り少ない。

そんなに数が売れるものではない。不審に思って店員さんに聞いたら

ああ、WBCで…

はァ?!

ぺっぱーみる

ホントにィ?



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(8) | トラックバック(0) | 2023/03/12 11:30
コメント
No title
ヌートバー効果なんですかね~
今夜も目が離せませんね
No title
コショウの話。どう広がるのかと読み進めると。
オチはコチラでしたか。なるほどでした(^^♪
No title
ほんまにそうみたいです。
大阪の道具屋筋商店街では、取材中に若者が買ってましたし、WBCのニュースを見ると、ヒットを打つと?なんとミーハーが多いことか。しぐさだけで十分と思いますけど、観客席にゴリゴリとやってる人が居ました。

本来の目的で必要にせまられて買う人は、店員さんに密かに心の中で笑われてるんだろうなぁ(笑)
No title
すごいですねえ。
一人いても驚くのに、何人も居たんですね。f(^^;)
家にあるのを持ってきてたのかと思ったんですけど、
わざわざ買ったのか。。。(笑)
Re: No title
Carlos様

信じられなかったですが本当みたいです。

予選勝ってよかったですね。
Re: No title
ミドリノマッキー様

オチをつけたつもりはなかったんですけど。

事実は小説より奇なりですね。
Re: No title
レツゴ―一匹様

私も笑われたんちゃうか、と、帰ってから思いました。

ペッパーミル、ほんまに要るねんけどなァ。
Re: No title
akkyan様

家にあるやつを観客席でゴリゴリしたら、そこら一帯でくしゃみが出て大変でしょう(笑)

やっぱり買わなくちゃ…

管理者のみに表示