fc2ブログ

ヨメナイ本。

私は絶版の文庫本を買い集める癖がある(→ケサレタ本。)。

買った本はもちろん、読む。

若いころから、読むのは速いほうだ。時間をかけて味わいたい本では、1日に読む頁数を決めたり

ゆっくり… ゆっくり…

読み終わるのが惜しくて、自分に言い聞かせたり。

やっと手に入れた絶版文庫、じっくり読みたいのはたしかだが、それにしてもはかどらない

読んでいると眠くなり

…バタリ

手から本を取り落して

ハッ!

はじめて気づく体たらくである。

絶版になるような作品は、やはりつまらないのか。

ふるいぶんこぼん

いや違う、字が小さいのだ。

くわえて古い本は紙が黄ばんでいるので、字と紙の色の差が曖昧で、より読みにくくなる。

新しい本と比べてみれば、その差は明らか…

あたらしいぶんこぼん

アレ?思ったほど明らかじゃないな。写真が暗いせいかな。

そういえばこのごろ、新刊書を読んでも、昔ほど速く読み進めない気がする。

これってもしかして本のせいじゃなくて、老眼…いや老化?



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



ブックガイド | コメント(12) | トラックバック(0) | 2023/03/25 11:30
コメント
No title
本を読んでいると、眠くなります。
老眼になってるので、目が疲れるからだと思っていたけど、脳の老化なのか?
一冊を一気に読むことは少なくなりました。
No title
それ多分老眼のせいだと思います。
疲れないように・・
読書
私は本をゆっくり読むほうですが、それにしてもこの頃読書のスピードが落ちました。
脳の老化で、理解力が落ちた所為かなと思っています。
それと、読書中に睡魔に襲われることが増えました。手に持っていた本を、下に落として眼が覚めます。これは明らかに老化現象でしょう。

老化とは仲良く付き合っていかなければと思っています。
コンバンワ
読むスピードが落ちたのは確かですね、ま、仕方がないかな(笑)それから読んでる途中で寝てるのも、ありますね~(*^-^*)そんな中でも一気に読める本もありますから、気に入ったジャンルだけの本を読むようにしています♪
No title
本を読むスピードは、年々遅くなったようですね。
年のせいか?目のせいか?^^
難しい本は、ついつい積読になってしまいますが、面白い本は早く読めますね。
Re: No title
レツゴ―一匹様

フトンの中で本を読みながら寝るんですが、最近ホントに進みが遅いです。

ひどいときは1字も読まないで文庫本に指を挟んで寝ています。
Re: No title
Carlos様

そうですか~。やっぱり老眼かな~。メガネで解決するといいんですが。
Re: 読書
bodai_ju様

同じですね~!

私は設定や人物関係をすぐ忘れちゃって、ページをさかのぼることも増えてトホホです。
Re: コンバンワ
沖田根艦長様

あんなによく読んでらっしゃる艦長様も同じですか!

仲間が多いと心強いです。
Re: No title
ぽっちゃり婆様

あら~、ぽっちゃり婆様もですか!

だからといって読書はやめられないし、買うスピードを落とさなきゃいけないのかなあ。
再び失礼します。
友達に教えてもらったんですが、本を読む時に、カレンダーの切った紙(固い紙)を挟んで、気になった言葉とかメモするのに使うんですって。

コレいいなと思ってやってます。登場人物を書いたり、いいなと思う言葉をメモしたり。

まぁ、指挟んだまま、電気つけたまま寝るの気持ちいんですよね(^^)/
Re: 再び失礼します。
レツゴ―一匹様

そうそう、電気つけっぱで寝てしまうのがいいんですよね。

無精だなあ。昔やったら母に怒られてます。

管理者のみに表示