fc2ブログ

くーぽん話。

私は基本、割引に惹かれない人間である。

1円2円の安さにつられ、チラシを見て右往左往するなんて時間と労力の無駄、と考えてきた。

割高でも、必要なものだけを買う自分を誇りに思うし、また常にそうありたいと思っている。

ところがその私が

くーぽん1

このクーポンを手に、迷っている。

サイフの整理をしていて、レシートとつながっているのを見つけたのだ。

150円はなかなかの金額だが

どーせ5千円くらい買わなきゃダメなんでしょ

負け惜しみ的に券面を注視すると

お支払金額が1000円(税込)以上…

せんえん!しかもゼイコミ!

にわかには信じがたい文字が、くっきりと印刷されているではないか。

昨日生協が来たばかりだし、花粉は飛んでるし、今日は家で仕事しようと思っていた。

それなのに

くーぽん2

クーポンの有効期限は今日までなのだ。

買って買えないことは無いし… 天気はいいし…

うっかりするとフラフラ出かけそうになるが

待て!要らないものは買わないんじゃないのか!

150円と、人間としての誇りが、いま私の中で激しく争っている。

安い誇りだな!
(↑カミナリのたくみ君ふうにお読みください)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



もろもろ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2023/03/29 11:30
コメント
No title
私なら行く!
行って欲しい物が何もなければ、とりあえず消耗品を買ってきます。
なんせ誇り無きクリーンルームのような男ですから。f(^^;)
150円は大きいですよ。(笑)
私には誇りもチリもないけど、出るのが面倒で行かないなぁ、多分。

こういうときに意地でも行くのがうちの亭主ですよ。行かなかったらこの世の終わりみたいに騒ぐのや(ちょい大げさ)。ズボラな私は時々チョー面倒です(笑)
まあおかげで無駄使いはしないから安心なのでいいんやけど。

因みに、外食で「一口ちょうだい。」と言うのもうちの亭主です(笑)


No title
葛藤の末どうなりましたか?
私なら150円のためにいらないものは買いませんが・・・
No title
150円と 人間としての誇りの激しい戦い…
充実した時間だったですね!。(^_-)-☆

何方かがおっしゃるように 私もホコリもチリもありませんが 迷った挙句に特に必要なものが無ければ行かないと思います。

所で どうされましたか…?
No title
あってもいいもの、例えば
ガツンとみかんとか納豆とかちくわとか昆布とか鯖があれば使います(^^♪
で、どうしました??
Re: No title
akkyan様

その、とりあえずの消耗品が難しいんですよねエ。

置き場も取りますし…
Re: タイトルなし
うさきち様

そうなんですよ~行くのが面倒。

150円ならちょっと我慢すれば節約できますしね。
Re: No title
Carlos様

どうしようかなーとダラダラしてるうちに、暗くなりました。

めでたし、めでたし。
Re: No title
ジイジ様

脳内がはげしく争ってたので、済ますつもりの仕事がぜんぜん捗りませんでした。

150円で大損したような気もします。
Re: No title
みのじ様

冷凍庫の容量が少なすぎましてね~。

そうだ!サバ缶を買えばよかった!

管理者のみに表示