fc2ブログ

ひとくち話。

最近やってるCM。



こんなイケメンに、こんな風に言われたら、女子は誰でも嬉しいでしょう!だから、みんなスープ春雨を買うでしょう!と言わんばかり。

ところがどっこい、私はこの「一口チョーダイ」がダイキライだ。

めいめいに注文の品が届き、心楽しく食べ始めたとき

あら、おいしそうね~、一口チョーダイ

とくると、本当にガックリくる。

私は、その時の体調、天候など、種々の要素を勘案して、これをこれだけと決めている。

それを軽々しく一口チョーダイなどと言われては困るのだ。

さりとて

あら~、私のも一口あげるわよ

などと言われても、ち~ともありがたくない。

たくさんのメニューから決めるということは、目指す一つを選び取るだけのことではない。

選ぶ一つ以外のすべてを退けるということなのである。

ボンゴレを注文するということは、カルボナーラを否定し、ボロネーゼを却下し、アマトリチアーナを排除するということなのだ。

あなたのそれは、私にとって既に却下したものだから、くれると言われても要らない。

大体、他人のお皿に鵜の目鷹の目でいるのもどんなもんだろう。

生涯最後の食事ってわけじゃなし、これと決めたら、よしんば他がおいしそうに見えたとしても、ヤセガマンの一つもしたらどうなんだ。

百歩譲って、どうしても一口チョーダイというならば、もっと恥ずかしそうにしてもらいたいものだ、と思う。

ひとくち
(たとえこんなイケメンであっても)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(6) | トラックバック(0) | 2015/02/20 08:23
コメント
No title
おはようございます。
こだわりがあるんですね。
どちらかというと私も”一口頂戴”は嫌ですね。
ですから他人からも貰いません。
No title
朝から、笑かしてもらいました(*^_^*)
おはようございます。

確かにそうです!
そう言えば、私も子供たちに一口チョーダイって言われて、
嫌な顔した時期がありましたっけ。
最近は言われないなぁ? 学習したのかな…?
Re: No title
Carlos様

ちょうだいと言われて、イヤな顔せずにあげられたら、優しげでいいなあと思うのですが、この年までくるともう治りませんね。

このままでいこうと思っています。
Re: No title
ちまちま様

ご来訪ありがとうございます。

そうそう、子どもでもいやなもんはイヤですよね。

子供って、人の食べてるアイスとか、すぐ欲しがりますが、うちじゃ完全拒否です。

お互い、一口チョーダイ言わない子に育てましたね。

私なら、
こう言います。

「全部、チョーダイ v-16

どやっ!
Re: 私なら、
rockin'様

私ならこう返事します。

「イヤやっ!」

管理者のみに表示