うるとら話。
へやっ!

今朝も、隣の棟から、ウルトラマンが出動していく。
窓を開けて過ごすことが多い季節、外からの音がよく聞こえるようになった。
もちろんウルトラマンがいるわけはないので、朝のへやっ!は、中庭をはさんだ隣の棟の、どなたかのくしゃみである。
ご近所のウルトラマン氏は、朝起きて窓を開けると、必ずくしゃみが一発出るらしい。
鼻にたかったホコリよ吹っ飛べ!という勢いの、爽快なへやっ!である。
早朝、ベランダのゴーヤに水をやりつつ、聞くへやっ!は、夏らしくて悪くない。
こうして他人様のくしゃみを風物詩としてしみじみ味わっているが、翻って私のくしゃみだってウルトラ家方面に聞こえているわけだ。
ウルトラマン氏の爽快なへやっ!に比べ
うばっ…しょい…
私のは、水分が多く、シリつぼみで切れの悪い、情けないくしゃみである。
今朝の出動を聞きながら、くしゃみが出そうになったら窓から離れよう、と思った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

今朝も、隣の棟から、ウルトラマンが出動していく。
窓を開けて過ごすことが多い季節、外からの音がよく聞こえるようになった。
もちろんウルトラマンがいるわけはないので、朝のへやっ!は、中庭をはさんだ隣の棟の、どなたかのくしゃみである。
ご近所のウルトラマン氏は、朝起きて窓を開けると、必ずくしゃみが一発出るらしい。
鼻にたかったホコリよ吹っ飛べ!という勢いの、爽快なへやっ!である。
早朝、ベランダのゴーヤに水をやりつつ、聞くへやっ!は、夏らしくて悪くない。
こうして他人様のくしゃみを風物詩としてしみじみ味わっているが、翻って私のくしゃみだってウルトラ家方面に聞こえているわけだ。
ウルトラマン氏の爽快なへやっ!に比べ
うばっ…しょい…
私のは、水分が多く、シリつぼみで切れの悪い、情けないくしゃみである。
今朝の出動を聞きながら、くしゃみが出そうになったら窓から離れよう、と思った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
うちのお隣からも聞こえます、「へやっ!」
素晴らしい爆発力です。
(「はっほい!」の時もある)
奥様のくしゃみなので、ウルトラの母、でしょうか?
私は、昔からくしゃみ音や咳音のかわいい子が羨ましかったです。
自分はどんなにがんばってもオッサンみたいになっちゃいます。
我が家の近くでも、ウルトラマンがいますよ。
そういう自分も、花粉症の時期にはウルトラマン状態ですが・・
朝の風物詩ですか~のどかでいいですね。
調べてみたら「シュワッ」って言っているとありましたが、真偽の程は不明です。
今思えば、「あらよっ」とか「よいやさっ」の方が威勢がいいのでこの線で行って欲しかった気がします。
コメントありがとうございます。
おお、ウルトラの母のお隣にお住まいですか!
気持ちよさそうで、包容力のあるお人柄のしのばれるくしゃみですね。
くしゃみは作れないので、まさに個性ですよね。
私もオッサン系です。
家でくらい気持ちよくくしゃみしたいですが、家族にも不評なのです(泣)。
うちも花粉症時期には私と息子、くしゃんくしゃんとウルサイです。
寒いとき、寝室と外の温度差でくしゃみが出ることもありますね。窓を開けるときはくしゃみが出ないように緊張します。
なかなか魅力的な熟女ですね。
私はなかなか文字通り「へっくしょん」という声ができないので、憧れます。
「しゅわっち」などとよく表記されますが、私はそう聞こえたことがないのです。
耳になんか詰まってるのかしら?
最高です... 笑っちゃいました
♪( ´▽`)
笑ってくださってうれしいです。ありがとうございます。
今朝も出動されましたよ。
へやっ!