fc2ブログ

あおじそ話。

あーよかった!まだ誰かいた!

いつものスイミングの後、冷たい飲み物など飲みながら、プールのロビーでおしゃべりしていたら、知らない人が飛び込んできた。

同じクラスのミシマさんが聞く。

どうしたの、ナニゴト?

これこれ、これもらって

持っていた大きなゴミ袋を開けると、ぱっと青く涼しい香りが広がる。

青ジソだ。それも、枝ごと刈り取ったのが山のように。

あおしそ

こんなにたくさん、いいの?

いいのいいの!もう硬くなるし、バッタは来るし、全部刈ったのよ、みんなで分けて!

そう言い残すと、まだ行く先があるのか、彼女は慌ただしく飛び出していった。そこにいた全員が、青ジソの袋を囲む。

わー、嬉しい、オオバ大好き!でもいいのかな、知らない人に…

私がそう言うと、ミシマさんは

いいんじゃない?私も知らない人だし…

ええっ?あんなに親しげに話してたのに?

聞けばその場の誰も、彼女を知らないというのだ。

午前クラスの人かなあ、何となく、顔は見たことある気がするけど…

そういえばわたし、確か一昨年も、あの人に青ジソをもらったわ!

クキさんが思い出した。しかし、やっぱり名前は知らないという。

去年はくれなかったわね… 作柄が悪かったのかしら?

クキさん、違う!気にするとこが違う!

山のような青ジソは、6人で分けても大変な量だった。私は、大好きな大葉にんにく醤油を仕込んで、ホクホクしている。( 大葉にんにく醤油 レシピはこちら )

それにしても、あの人は、誰だったんだろう?



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2015/06/22 08:37
コメント
シソの人
「ほら、お中元にハムをくれる・・・」
「ああ、ハムの人ね」というCMを思い出しました。
シソの人、でいかがでしょうか。
問題はそこじゃない?(笑)
お裾分けって、なんだかホッコリする風景ですね。
大葉にんにく醤油、美味しそうです(^_^)
No title
 私は近所の店で大安売りの大葉を買って、どうしたものか悩んでいました。
 大葉ニンニク醤油漬けのレシピ、いただきだ!!
早速作ります!
いいこと教えていただいて、ありがとうございます。
で、おむすびとっても美味しそうだけど、ほかにでんばあさんオススメのレシピ、なんですか?
ぜひ教えてくださいませ。

って、問題がずれるわね、みなさま同様(笑)
たくさんのオオバを必死で配るこの方の気持、わかります。
捨てるのはしのびない、でも自宅消費は無理・・・。
今、うちはヤマモモを持て余してるので、同病相憐れむ心境です。
知り合い・近所には軒並み配り終わったので。
冷凍しておいて、ほとぼりが冷めた頃ジャムにでもするしかないかな。
No title
こんばんは
オオバをたくさんね~
でも誰だったんでしょうね。

オオバにんにく醤油漬け美味しそうですね。
あの人は
青じその精です。
よい頂きものです。

義父から以前、青じその種を貰いました。
今年も庭であっちやこっちやから芽を出して元気に成育中です。
庭の青じそを見るたび亡き義父を思い出してます。

そうそう、あれだけ香りのきつい青じそなのに虫が葉を食べるんですよね。
でもハーブは一切虫がつかないんです。
Re: シソの人
理事長の妻様

マンション住まいでお隣さんとはおすそ分けできるような関係ではないのですが、こんなところでそういう人間関係ができてくるとは思いもよりませんでした。

プールでは同じコースの人(名前が分かる人)にもいろんなおすそ分けやお土産をいただきます。楽しいんですよ。
Re: No title
ひねくれくうみん様

おお!お役に立ちましたか!

わが愚ブログが、人様の役に立つ、珍しい例となりました。
Re: 早速作ります!
山姥様

山姥のヤマモモですか。なんか商品名みたいですね。

売れそうなので商品化してはどうでしょうか?

大葉にんにく醤油の大葉は、おにぎりもいいのですが、あったかい炊き立てのご飯を巻いて食べるのがおすすめです。これはよく漬かったもののほうがおいしい。

醤油のほうは、玉子かけごはんの醤油に使ったり、冷奴、湯豆腐のお豆腐にかけるなど、シンプルが一番。

バター醤油スパゲティーに使ってもおいしいです。
Re: No title
たぶんCarlos様?

美味しいですし簡単ですよ。

道の駅なんかで山盛りが安い時にでもお試しください。
Re: あの人は
rockin'様

シソの精ですか~。

自らを刈り取って…「鶴の恩返し」ですね。

故人の残した青紫蘇、冷奴の薬味にして一献。お義父様を思う…なんて、シブいですね。

管理者のみに表示