fc2ブログ

たれんと話。

押入れの整理は続く。

OL時代の写真がもう1枚出てきた。

テレビ取材がきた時のもので、同僚たちと、タレントのヒロコさんを囲んでいる。

私の同僚もきれいな人は多かったが、やはりプロのタレントの写真うつりは、一味違う

取材に来たヒロコさんは、体験の成果を番組中に披露するので、一所懸命練習していた。

ベテランさんがそばについて指導するが、なかなかうまく行かないらしい。失敗して、ああー、と落胆している。

見守るスタッフもヒヤヒヤ、緊張ムードが流れた。

そんな時、先輩のカネコさんがどやどやと入ってきた。とてもいい人なのだが、ちょっと雑というか、雰囲気を察しないところがある。

一緒に写真撮ってもらいましょうよ!お願いしまーす!

私を含む数名がハラハラする中、使い捨てカメラを手に、ぐいぐい迫っていく。

練習を中断されたヒロコさんは、シブシブの表情。オバサンはしょうがない、と思っているのが、アリアリとわかる。

ところが、出来上がった写真を見ると

ここにいる皆さんが大好きです

満点の笑顔に輝く彼女が写っていた。

うーん、やはりプロのタレントの写真うつりは、一味違う

しゅざいふうけい
(取材って、写る人数の10倍くらい人が来る)


にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015/07/26 10:34
コメント
No title
こんにちは
暑くいてへばりそうです。
うまくいきましたよ!たこ焼き、今日練習してきました。
結構面白くて、何回も焼いてきました。

またまた懐かしい写真ですね。
プロは、カメラが来ると自然に表情が変わるんですね。
素人は、チーズなんて表情を作りますが・・・
さすが
プロですね。

私は会社案内作成時モデル女性の変身とゆーか、変態を目の当たりにして、大層驚きました。
さすがって感じでした。

その時、モデルの人と一緒私もモデルに駆り出されましたが、実力の差は歴然としておりました。

昔、オーストラリアのホテルのロビーでダラけてたら、女性モデルとカメラマンがやってきてホテルのパンフレットを撮るからモデルになってくれと言われて女性モデルと写真を撮られましたがこの時も完敗。

私はモデルを尊敬しています。
Re: No title
Carlos様

たこ焼き、うまく行ってよかったですね!

当日は暑いと思いますが、水分補給をしっかりして、美味しいたこ焼きで皆さんを喜ばせてあげてくださいね。

打ち上げは、たこ焼きをつまみに、冷たいビールを!

さぞかし美味しいことでしょう!
Re: さすが
rockin'様

やっぱりプロはスゴイですよねえ。

写真もですが、テレビカメラが向けられている間、ずうーっと無意味にニッコニコしているのにもビックリしました。

「普通の顔」は不機嫌に見えるので、笑顔が標準なのでしょうね。

管理者のみに表示