びようの話。
私とムスメ、そして私の母であるおばーちゃんは、親子孫三代、同じ美容院に通っている。
美容院飽和状態の我が家の近辺で、何もわざわざ揃って同じところに行かなくてもよさそうなものだが、そこにはわが一族に脈々と遺伝する気質が関係している。
まず、形に残らないものにお金を払うのをいやがる。アリテーに言って、ケチ。
そして、混んだ場所や行列が苦手で、待たされるとすぐ帰ってしまう。要するにセッカチ。
さらに、ふだんに髪を巻いたりブローしたりセットしたりということは、面倒なのでキライ。つまりブショウ。
ケチでセッカチでブショウな3人の女のおめがねにかなう、つまり、安くて いつも空いていて カットの上手い美容院は、いくら美容院激戦区といっても、そうそう何軒も見つからないのである。
一緒に行ったりはしないが、美容師さんにはとっくにバレていて、
こないだお母さんカラーしていかれましたよ~
お嬢さんピアスなさったんですね~
などと、個人情報をダダ洩れにしてくださる。
私はヘンな癖毛なので、そこでもいつも美容師さんにお任せなのだが、一つやってみたい髪型がある。
それは、ムスメの髪型。
ちょっと特徴のあるボブで、親の欲目かもしれないが、とても似合っていてカワイイのだ。
きっと、私にも似合うと思う。だって、私とムスメはよく似た親子だから。でもムスメに
おんなじ髪型にしてもい~い?
と聞いたら全力で拒否られた。まあ、当然よね。私だっておばーちゃんに
おんなじ髪型にしてもい~い?
って言われたら、きっと断るもん。
美容院飽和状態の我が家の近辺で、何もわざわざ揃って同じところに行かなくてもよさそうなものだが、そこにはわが一族に脈々と遺伝する気質が関係している。
まず、形に残らないものにお金を払うのをいやがる。アリテーに言って、ケチ。
そして、混んだ場所や行列が苦手で、待たされるとすぐ帰ってしまう。要するにセッカチ。
さらに、ふだんに髪を巻いたりブローしたりセットしたりということは、面倒なのでキライ。つまりブショウ。
ケチでセッカチでブショウな3人の女のおめがねにかなう、つまり、安くて いつも空いていて カットの上手い美容院は、いくら美容院激戦区といっても、そうそう何軒も見つからないのである。
一緒に行ったりはしないが、美容師さんにはとっくにバレていて、
こないだお母さんカラーしていかれましたよ~
お嬢さんピアスなさったんですね~
などと、個人情報をダダ洩れにしてくださる。
私はヘンな癖毛なので、そこでもいつも美容師さんにお任せなのだが、一つやってみたい髪型がある。
それは、ムスメの髪型。
ちょっと特徴のあるボブで、親の欲目かもしれないが、とても似合っていてカワイイのだ。
きっと、私にも似合うと思う。だって、私とムスメはよく似た親子だから。でもムスメに
おんなじ髪型にしてもい~い?
と聞いたら全力で拒否られた。まあ、当然よね。私だっておばーちゃんに
おんなじ髪型にしてもい~い?
って言われたら、きっと断るもん。
スポンサーサイト
私も長年の狼カットからオカッパを勧められオカッパにしてみました
結構似合うって ほんとかな~
私は、いつも自分の希望はほとんど無しで、「いいようにしてください」と、お任せもいいところなんですが、生え際にヘンな癖があるらしく、美容師さんには前髪を作ることを勧めてもらえないのですよ。
今は南田洋子のような(若い人には伝わらない例え)頭になっています。
思い切って「娘と同じ頭にしてください!」と言ってみようかな~。娘が帰ってきたら怒られるだろうな~。
いっそのこと娘さんのかわいい髪型を三代でしてみたらどうですか?
南方系?の顔の息子しかいない私にとっては羨ましいですよ~。
お顔を隠して(ヘアスタイルだけで結構ですから)ぜひ御三方でブログに登場してくださーい。\(^o^)/
うちの母は加齢のため髪が細く薄くなっているので、フワフワおばあさんパーマです。ストレートボブで三世代お揃いにするのは、ちょっと無理かな~。
何しろブショウ一族なので、どれもお見せするような頭ではないです~(恥)。
もしくは、同じ色。
紫とか・・・
どうでしょう。
東京の下町に住んでいた時、ご近所にはピンクのオバサマ、紫のオバサマ、緑のオバサマがいらっしゃいました。
行動はあくまでおとなしく静かに、しかし髪の色や形はぶっ飛んでいる、というのは、ババアとしては超カッコいいあり方じゃないか、と思っています。
(しかしこれも子どもに「ヤメテ!」と言われる…)