fc2ブログ

なおした話。

夜半、いきなりネットがつながらなくなった。

試験勉強を装って自室にいたムスコも、パソコンを使っていたらしく、

なんか、ネット使えんくなった…

と、いつも以上に冴えない顔でリビングに出てきた。

試しに有線に接続してみるとつながるので、無線LANの問題であろうことは容易に推察された。

問題はその先だ。

私はパソコンに関して、保守保全や復旧の能力がほぼゼロである。

そもそもこの無線LANだって、設定ができずに、パソコンサポートのお兄ちゃんをお願いしたのだ。( →たのんだ話。 )

しかし、年末を目前に、安からぬ出張料金をまた取られるのは正直イタい。

頭を悩ませる私をよそに、ムスコは対策を講じることもせず、有線に接続したパソコンを勝手に使いだした。

何か、割り切れない

ムスコはアニメやラノベが好きなオタク系ではあるが、パソコンに関しては私と大差ないのだ。

オタクといえばパソコン。

家にオタクがいれば、普通はパソコン関係の心配はせずに済むんじゃないのか。

ふだんは生活力の無いヘナヘナのオタクが、ことパソコンに関しては頼れる存在、というのが、ニッポンの常識じゃないのだろうか。

アンタ試験でしょう!いい加減にしなさい!

ムスコの背中に、腹立ちを八つ当たり的にぶつけた。

ムスコがシブシブ自室に引っ込んでから、ルータを買ったときについてきたガイドを一応読む。

解読の結果、ダメもとでルータの再起動をしてみたら、なんと無事再開したではないか。

うれしいと同時にいまいましい

いまいましいから、ムスコには黙っていてやった。

翌朝、おそく起きてきたムスコは、黙ってパソコンを立ち上げて

オッ、直ってる!

と喜んでいる。直ってるんじゃない、直したんだよ!と思ったが、黙っていた。

わいふぁい




にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(18) | トラックバック(0) | 2015/11/29 11:04
コメント
No title
こんにちは
パソコン使えなくなるろ困りますよね。
でもやったじゃないですか~やればできる!
よかったですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんにちは。
無線LANが突然つながらなくなったら、ホント焦ってしまいますよね。
自分も決してそっち方面に明るい人ではないんですが、以前よりは設定が簡単になりましたよ。
No title
そういえば、以前、パソコンサポーターのお兄ちゃんに教えてもらったことがあります。つながらなくなったら、ルーターの電源につながるコードを抜いて、またさしてくださいと。なぜ、それだけのことで復旧するのか不思議ですが。
No title
おっかなびっくりお母さん、良く頑張りますね!(^^)!
ルーターの不具合は、大抵電源を切ってちょと待って、
電源を入れなおすと直ることが多いですね。
「直ったんじゃあなくて直したんだ。」
女房が器具を壊した時に「壊れちゃったから直して」
私が「壊れちゃったんじゃあなくて、壊したんだろう」と
言うのと同じですね(#^^#)
何時も楽しく見させて頂いてます。
こんにちは
私もよくあります。
そんな時は全部電源を切ります。
そして再起動!同じですね(^^♪
私は自慢じゃないですが
PCに関しては無知蒙昧であります。

ぢょん・でんばあ様はその点、スゴイ!
尊敬します。

いまいましいかも知れませんし腹立たしいかも知れませんが、ここは自分のスキルに酔いしれることにしましょう。
No title
その点私は、家にいるオタクの息子に全部丸投げ❤️
・・・・・
これって、喜んで良いの?
Re: No title
Carlos様

わいふぁいとやらを導入して1年足らず、初めてのトラブルで慌てました。

何とかすれば何とかなるもんですね。
Re: No title
鍵コメO様

ご心配ありがとうございます。

パソコンサービスの兄ちゃんに勧められて、そのようにしています。

敷地千坪の豪邸ならいいでしょうが、マンションなのでいろんな心配がありますね。
Re: No title
どんちゃん様

コメントありがとうございます。

それがWi-Fi導入したのはほんの1年前なんですよ。

技術の進歩が速いか、私の老化が早いか、競争って感じですね
Re: No title
nobotanさん様

それそれ、それをやりました。

あれで何がどうなるんだか、不思議ですよねえ?

いつまでたってもパソコンは謎のかたまりです。
Re: No title
和ちゃん様

こちらこそいつも楽しく拝見しています。

子供が小さい頃よく「まま~、こわれた~」と無残な姿になったオモチャを持ってきましたが、「壊れたんじゃないでしょ、壊したんでしょ!」と叱ったりしました。

今思えばちょっとかわいそうだったかなー。
Re: こんにちは
花ちゃん様

わ、同じですね!

今度同じことになったら、花ちゃん様と一緒にやってると思うことにします。
Re: 私は自慢じゃないですが
rockin'様

そうですね。

まず、息子に向かって思う存分威張りたいと思います。

そして、母を尊敬するように、強要します。
Re: No title
ポンたん様

あ、いいなあ。

息子さんは正統派のオタクなんですね。

うちの息子はオタクの突然変異、ホワイトタイガーかもしれません(そんないいもんか)。
はははあんた好き
あんた好き
Re: はははあんた好き
馬ぁ馬ら様

ご来訪、コメントありがとうございます。

お顔も存じ上げないですが、好かれるのは嬉しいです。

よろしければまた、お越しくださいね。

管理者のみに表示