けいばの話。
毎度つけっぱなしのテレビから、イキモノガカリの軽快な曲が流れる。
日本ダービーというのが、今日行われるらしい。

私は50過ぎる今日まで、競馬場に行ったことも、馬券を買ったこともない。
多分、ないままで死ぬと思う。
馬はカッコいいし、騎手がストイックに勝ちを目指す姿も素晴らしいが、どうもおっかなくて近づきにくい。
だからこそ親しみやすいタレントや、人気歌手をCMに採用し、イメージアップを図っているのだろうが、なかなか難しいことだろうと思う。
その日、私は香港にいた。
路地裏の、決してキレイとは言えない喫茶店。
面白がって頼んだ熱檸檬可楽hot lemon colaは、文字通り、アッツアツに加熱したコーラに、スライスしたレモンをこれでもかと突っ込んであった。
漢方薬のような黒い液体をおそるおそるすすりながら、隣のテーブルに目をやると、小太りのおっちゃんが、耳にイヤホンを突っこみ、びっしり漢字で埋まった赤新聞を見ている。
今にも笑いだしそうな丸顔に、せいぜい真剣な表情を浮かべ、息を詰めている。
長いような短いようなひと時が過ぎ、おっちゃんの表情が緩んだ。
視線を感じてこちらを見やったおっちゃんに、👍のように親指を立て、目で?という表情をしてみせる。
広東語は話せないけど、勝った?と聞いたつもりが、うまく伝わったのだろう。
おっちゃんは破顔一笑し、一度立てた親指を地面に向け、勢いよく下を指して見せた。
負けた!
3月好日、その日は香港ダービーの開催日であった。

(日本にも香港にも、このよーな競馬場はない)

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

日本ダービーというのが、今日行われるらしい。

私は50過ぎる今日まで、競馬場に行ったことも、馬券を買ったこともない。
多分、ないままで死ぬと思う。
馬はカッコいいし、騎手がストイックに勝ちを目指す姿も素晴らしいが、どうもおっかなくて近づきにくい。
だからこそ親しみやすいタレントや、人気歌手をCMに採用し、イメージアップを図っているのだろうが、なかなか難しいことだろうと思う。
その日、私は香港にいた。
路地裏の、決してキレイとは言えない喫茶店。
面白がって頼んだ熱檸檬可楽hot lemon colaは、文字通り、アッツアツに加熱したコーラに、スライスしたレモンをこれでもかと突っ込んであった。
漢方薬のような黒い液体をおそるおそるすすりながら、隣のテーブルに目をやると、小太りのおっちゃんが、耳にイヤホンを突っこみ、びっしり漢字で埋まった赤新聞を見ている。
今にも笑いだしそうな丸顔に、せいぜい真剣な表情を浮かべ、息を詰めている。
長いような短いようなひと時が過ぎ、おっちゃんの表情が緩んだ。
視線を感じてこちらを見やったおっちゃんに、👍のように親指を立て、目で?という表情をしてみせる。
広東語は話せないけど、勝った?と聞いたつもりが、うまく伝わったのだろう。
おっちゃんは破顔一笑し、一度立てた親指を地面に向け、勢いよく下を指して見せた。
負けた!
3月好日、その日は香港ダービーの開催日であった。

(日本にも香港にも、このよーな競馬場はない)

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

スポンサーサイト
今日、日本ダービーが開催されるようです。
私も競馬はやりませんが、過去に買った馬券が、ビギナーズラックで、7倍ぐらいになったことがあります。
それ以来病みつきになったんですが、当たったのはその1回限りで、それからはやりません。
香港での出来事、よく知らないおっちゃんにやりましたね
👍。
競犬場?でガリ版刷りみたいな漢字ばっかりの競犬新聞?を買ってベットしたのはいい思い出w
拙宅の近くに場外車券場(競輪)がありまして、一度一枚だけ安い券を買った事がありましたが、もちろんハズレ。
以来一度も足を運んでおりません。
今そこは、〇〇チャンスセンターと云って船券、単車券、馬券、車券と云った全ての公営ギャンブル投票券の売り場になっております。
凄い田舎ですが、わざわざ県外からも券を買いに来る方が居られる程、流行っているようです。
ごめんなさい(笑)。
若い時なんで、怖いもの知らずだったんですね。
中村梅雀みたいに、小柄でかわいい感じのおじさんでした。
マカオって香港の田舎みたいなかんじで、ちょっととぼけたいいところですよね。
ドッグレースっていうのがいかにもマカオっぽいなあ。
職場の近くに競輪場があるのですが、その場所で開催されない試合も、そこで切符を買ったり、試合を見ることができるらしいですね。
試合のある時は普段見ない感じのおじさんたちが駅にたくさんいて、面白いです。
それはいけません。
一度でいいから購入しましょう。
上手くいけば一攫千金、濡れ手で粟です。
そして私に奢って下さい。
私は20歳の頃、京都競馬場で私と友達、合わせてで20万負けて引退しました。