はぐれた話。
朝のいい時間、ダラダラしていると、「はぐれ刑事純情派」の再放送が始まる。
改めて思ったんだけど、藤田まこと演ずる安浦刑事って、別にはぐれてないよね。
地方公務員だし、チームで仕事してるし、毎日家に帰って、娘二人養ってるし。
それに、特に純情でもない。
モノのよくわかった、いい感じの中年のオヤジだとは思うけど、純情っていうのとはちょっと違う。
純情っていうなら、たどたどしい言葉が愛らしい、ケインコスギの野田刑事のほうだろう。
とか言いつつも今日も楽しく見ていて、懐かしい言葉に会った。
はい、携帯安浦。

昔は、携帯電話に出るとき、こんな風に言う人もいたんだよね。
今言ってみたら、けっこう新鮮かも。
改めて思ったんだけど、藤田まこと演ずる安浦刑事って、別にはぐれてないよね。
地方公務員だし、チームで仕事してるし、毎日家に帰って、娘二人養ってるし。
それに、特に純情でもない。
モノのよくわかった、いい感じの中年のオヤジだとは思うけど、純情っていうのとはちょっと違う。
純情っていうなら、たどたどしい言葉が愛らしい、ケインコスギの野田刑事のほうだろう。
とか言いつつも今日も楽しく見ていて、懐かしい言葉に会った。
はい、携帯安浦。

昔は、携帯電話に出るとき、こんな風に言う人もいたんだよね。
今言ってみたら、けっこう新鮮かも。
スポンサーサイト
藤田まこと氏のイメージが「はぐれている」感じなのかしら。
ほら、入り婿で小さくなっているけれど、夜は仕事人になっていて悪を成敗していたりとか。
番組が違うか。
はぐれていて純情というのは、男性から見るととっても粋で憧れるんですかね。
「ねんきん定期便」を見てて、私のほうがずっとはぐれてるぜ~、と思っちゃったわ。(私のもらえる年金はお小遣い程度…泣)
勘定高そうな真野あずさのスナック(バー?)でいつも飲んでるし。
はぐれてるんなら路上でワンカップ飲んでろ!ってこれはちょっとネタミ入ってますね。
ああいうのが男の憧れなのかな~って私も思います。