おどりの話。
フラダンスの発表会なんだけど、来てくれる?
元同僚のミキちゃんからお誘いがあったので、アヤコさんと一緒に行くことにする。
ホールではなくカフェのような会場で、お茶とお菓子をいただきながら見るらしい。
アヤコさんが思い出し笑いをしながら、言った。
まあ、同じフラでも、フラメンコほどじゃないだろうし…
そう言われて、私も思い出した。
私たち3人は、バブル期に同じ会社で、よく働き、よく遊んだ。
残業も多かったがお給料ももらえて、飲み食いもずいぶん派手だったと思う。
あれは何のイベントだったか、仕事の後、本格的なスペイン料理のレストランに行った。
ワインと前菜をつまんでいたら、スポットライトの中に、赤いドレスの女性が出てきた。
奥にはギターを抱えた黒服の男性が椅子の上にうずくまっている。
かかっ!
と、カスタネットの音が響き、激しくかき鳴らされるギターに合わせて、踊りがはじまる。
情熱的なサパテアード。フリルのついたドレスの裾がひらめく。
しばらくはあっけにとられていたが、前菜に続き、メイン料理がテーブルに運ばれてきて、少し我に返った。
見れば薄暗い店内、スポットライトの中に大量のホコリがブラウン運動をしている。
フロアが踏み鳴らされるたび、ドレスの裾が払われるたび、新たなホコリが渦を巻く。
お料理の上にホコリが落ちてきそうで、気が気じゃない。
心なしか、グラスのワインの水面も曇ってきた。
ミキちゃんアヤコさんも、口には出さねど、どうやら料理の表面を凝視しているようだ。
お料理に伸ばす手がぴたりと止まり、会話も弾まない。
何しろギターとステップがうるさくて、何も聞こえないのである。
なんとか地下の店から逃げ出し、喫茶店で一息ついた私たちは、お食事にふさわしい踊りと、そうでない踊りがある、という点で、完全に意見が一致した。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
元同僚のミキちゃんからお誘いがあったので、アヤコさんと一緒に行くことにする。
ホールではなくカフェのような会場で、お茶とお菓子をいただきながら見るらしい。
アヤコさんが思い出し笑いをしながら、言った。
まあ、同じフラでも、フラメンコほどじゃないだろうし…
そう言われて、私も思い出した。
私たち3人は、バブル期に同じ会社で、よく働き、よく遊んだ。
残業も多かったがお給料ももらえて、飲み食いもずいぶん派手だったと思う。
あれは何のイベントだったか、仕事の後、本格的なスペイン料理のレストランに行った。
ワインと前菜をつまんでいたら、スポットライトの中に、赤いドレスの女性が出てきた。
奥にはギターを抱えた黒服の男性が椅子の上にうずくまっている。
かかっ!
と、カスタネットの音が響き、激しくかき鳴らされるギターに合わせて、踊りがはじまる。
情熱的なサパテアード。フリルのついたドレスの裾がひらめく。
しばらくはあっけにとられていたが、前菜に続き、メイン料理がテーブルに運ばれてきて、少し我に返った。
見れば薄暗い店内、スポットライトの中に大量のホコリがブラウン運動をしている。
フロアが踏み鳴らされるたび、ドレスの裾が払われるたび、新たなホコリが渦を巻く。
お料理の上にホコリが落ちてきそうで、気が気じゃない。
心なしか、グラスのワインの水面も曇ってきた。
ミキちゃんアヤコさんも、口には出さねど、どうやら料理の表面を凝視しているようだ。
お料理に伸ばす手がぴたりと止まり、会話も弾まない。
何しろギターとステップがうるさくて、何も聞こえないのである。
なんとか地下の店から逃げ出し、喫茶店で一息ついた私たちは、お食事にふさわしい踊りと、そうでない踊りがある、という点で、完全に意見が一致した。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
タモリの「なんちゃってフラメンコ」を思い出してしまった
今日のお掃除は丁寧に掃除機をかけますね、
ここはやっぱり舞です。
能ですね。
能を鑑賞しながらのお食事。
粋だなぁ。
ダンスをしなくても、とにかく人間がいるだけで、塵が舞うと言っていました。
ですから、部屋の掃除をするのは、朝早いほうが望ましいということです。
昼以降になると、舞っていた塵が床に落ちてくるらしいです。
ちなみに、私は食事中に見ていました。
気持ち悪かったことは言うまでもありません。
私もボーナスが出る度、グルメを楽しんでました。
あの頃は、贅沢でした。貰った給料は、殆ど遊びに消えてました。今だったらあんな事で見ませんよ。
フラメンコですか~埃が舞い上がっていては、気が気じゃありませんね。
最近、昔若かった女性のフラダンスをする人が多いですね。
あちこちのイベントで見ます。
遠目にはいいのですが、近場では・・・・
時間制の予約で、ディナーを一気に出されて、さぁ~ショーが始まる!って所で、テーブルの上を片づけられました。埃すごいですよねぇ~そのままだったら、その後に食事に手はつけないかも・・・
でも情熱的で良かったです。
私はフラメンコっていえば堺すすむの「な~んでか」なんですよね。
タモリのは知らなかったなあ。
そういえばそうですね。
うちは母子家庭なので、場所取りはしませんでした。
立って観覧して、お弁当は体育館など涼しいところで食べるんですよ。
人数が少ないといいこともありますね。
お能でお食事ですかあ。ノドに詰まりそうですね~。
詰まりかけたら鼓の音が、ポン!なんてね(笑)。
私はあまり潔癖症ではないので、自分ちのホコリは平気なんですよ(笑)。
でも、スペイン人のホコリはねえ…。
本当にそうですね。世の中全部が贅沢でした。
今から思えば夢マボロシみたいです。
なにも残っていない、夢マボロシです。
>昔若かった女性のフラダンス
ウフフ…なんて控えめな表現…。
私のお友達は「美魔女」なので、なかなか結構な見ものでしたよ。
でもやっぱり、あんまり接近はしない方が…(笑)。
ディナーショーはそういう点ちゃんとしてていいですね。
私たちが行ったのはショーレストランみたいな感じで、入店もお食事の運ばれるのもそれぞれで、1時間おきくらいに15分のショー、ってやつでした。
何年か後に行ったらつぶれていたので、やっぱりあれじゃダメだったんでしょうね。