fc2ブログ

うぉーきん話。

ここ数日、帰りが遅くなることが続いた。

駅からの道を歩いていると、暗い中、ウォーキングの人とすれ違う。

何人も出会うところを見ると、この遊歩道はこのあたりで人気の場所なのだろう。

一口にウォーキングといってもいろんな人がいる。

ちょっとそこまで、みたいな気軽な服装で、気楽に歩いている人。

そうかと思えば、スポーツ用品店で上から下まで揃えたらしい装備でビシッとキメている人。

ご夫婦で、のんびり食後の散歩風の人もいれば、マナジリを決し、千万人といえども吾往かんとばかり、すれ違う人を跳ね飛ばしかねない勢いの人もいる。

お友だち同士、誘い合わせて歩いている人もいて、中でも年配の女性3人組が気になった。

いかにもウォーキング風のジャージ姿に不審はないのだが、表情が何やらアヤシイ。

陰惨というか残忍というか、揃いもそろっておよそオダヤカならぬ顔つきで何か話している。

悪趣味と思いつつ、後ろについて聞き耳を立ててみた。

…だいたいアノ人はいちいち… 

…いっつもいっつもエラそうに…

詳細は避けるが、どうやらそこにいない人の悪口である。3人が3人とも、「アノ人」には、よほど腹に据えかねるものがあるらしい。

まるで、ギリシャ神話のゴーゴンの姉妹が、頭を寄せて毒気を吐いているみたいだ。

吐き出されたうっぷんが、道わきの暗がりにわだかまるようで、息苦しくなった。

をーきんぐでっど
(さすがにこんな物騒な人はいない)


にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2016/06/30 10:17
コメント
No title
朝に弓の練習に日の出とともに行くと、やっぱり、います!ウォーキングの人たち。

あれは、体にいいんだろうなとは思うのですが、ただ歩くのはどうもつまらない気がして、今のところはやってません。

悪口いいながらのウォーキング・・・あんまり健康によくなさそうな気が。
No title
こんにちは
ウオーキングしている人はこちらでも多いですよ。
最近ちょっとさぼっているが、私もやります。
近くの公園2つを回ってくるのですが、1時間ぐらいです。
金がかからず健康に良い?あるいはダイエットのつもりなんですが・・・
一向に効果が出ません。

三婆の悪口、すさまじかったでしょうね。
うぉーきん
といえば何と言っても walkin' bass。
そしてあの名曲、 i'm walking。

って何のことか分からないですね。
失礼しました。


ウォーキングの醍醐味は同一方向に歩いている一般の方々をごぼう抜きするところにあります。
うー、快感!
わるくち
「脳は主語を理解できないという特異な性質があるので
 これを無視して人の悪口やマイナス的な言葉を使う
 と知らず知らず自分自身を苦しめることになります」
 と聞きました
 そうだとすれば自分自身でエスカレートして ・・・・
 観察していると それは正しいような気がしますが 
Re: No title
私には私の生き方がある様

私もウォーキングは性に合わないです。

目的地があるなら結構歩けますが、近所を一回りとか、たぶんできない。

弓をなさるんですね。娘の高校には弓道部があり、りりしい女子生徒の袴姿に胸がときめきました。
Re: No title
Carlos様

歩いた後はお食事がおいしいんでしょう。

体重は減らなくてもきっと良い筋肉がついていますよ。

悪口言わずに歩いていれば、身も心も健康ですよね
Re: うぉーきん
rockin'様

洋楽に詳しくない私は案の定何のことかわかりませんでしたわ。

私はウォーキングはしませんが歩くのが早いので、出勤の時ウォーキングの人を抜かすこともあります。

どいたどいた!こちとら仕事があるんでい!
Re: わるくち
nasu_to_mato様

愚痴や悪口を言うとストレス解消になってすっとする、という人もいるんですね。

私は不愉快な事柄をわざわざ繰り返して言うのは、追体験するみたいで苦手です。イヤなことは知らん顔して忘れたいタイプです。

管理者のみに表示