fc2ブログ

うそつき話。

ムスコが、友達の家で勉強合宿をするのだという。けっこうなことである。

23日から1週間になったから…

わかった 家の人はいるのね?

ウン…

そう言っているが、それがウソであることを、私は分かっている。

そもそもは、家の人が出張でいない間、合宿しようぜ、という話だったのだ。それに、未成年だけの留守番はいかがなものか、と私が反対した。

じゃあ家の人がいる時にするから、と言って、決まったのが23日からの話である。

ムスコはウソつきだ。

それもつまんねえウソをつく。

説明がめんどくさい時。正直に言えばひと悶着ありそうな時。

ムスコのウソはそういう面倒を回避するためのものだ。

両親が離婚して、二つの家を行き来する生活は、子供にとって本当に面倒なものだったと思う。

父親と会った時のことを、何気なく話したら、思いもつかない母親の逆鱗に触れて、大騒ぎになったこともある。

そんな経験を繰り返してムスコは、面倒をウソで処理するようになった。

いいことだとは思わない。

嘘つきは泥棒の始まり、と、責め立てるのは簡単なことだ。

だけど、親として子供をそうしてしまった責任も含め、18にもなったムスコのウソを、どこまでも追及することがいいことかどうか、私にはわからない。

合宿に関して言えば、私は、未成年の留守番には、大人として異を唱えた。

ムスコとしては、そんなん大丈夫、という判断があったうえで、ウソをついているわけである。

だったら勝手にすればー、ということだ。

親の心配なんて、後で見たらだいたいは取り越し苦労である。

万が一心配したとおりになったら、ブツブツ言いつつ後始末をすることになるが、それも親の仕事なら仕方がない。

言わぬが花 聞かぬが仏。

心の中で唱えつつ、こいつウソついてやがる、と思っているわけだが、ウソをつく時のムスコの顔が、別れた亭主の顔とソックリなのは、非常~にムカつく点である。

うそつき
(こいつには似ていない)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(10) | トラックバック(0) | 2016/07/18 10:23
コメント
No title
こんにちは
息子さんの嘘ですか~
たわいない嘘じゃないですか~
お目に見ましょう。
息子さんもきっと後ろめたい気持ちですよ。

子供たちは、こそこそとそうやっていろんなことを経験していくものです。特に男の子は。

でも、嘘をつくときに顔が分かれたご主人に・・・はちょっと辛いかも。
父親と会った時のことを、何気なく話したら、思いもつかない母親の逆鱗に触れて・・・
そういうことがあるんですね。

>・・・別れた亭主の顔とソックリなのは、非常~にムカつく点である。
 こは仕方がありません。
 だって親子だし。

ぢょん でんばあ様、かわいいウソってありますよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは。

人のことを思いやってつくウソは良し!
自分の都合だけ考えてつくウソは悪し!

この点だけはやんわりとでいいですから
どこかで言いましょうね!
息子のウソをつく顔、亭主に似てますよね。別れてるのは、幸いですよ。別れてない場合、ウソをつくのは誰に似たんだと火種になり、新たな怒りが。息子が小さい頃は、ウソをつく顔も可愛いと、思っていた親バカでした。今頃になって後悔。
Re: No title
Carlos様

>子供たちは、こそこそとそうやっていろんなことを経験していくものです。特に男の子は。

先輩にそのように言っていただけるとホッとします。

女親はつい、口うるさくなってしまいますので、気をつけなきゃと思ってはいるのですが、難しいものですね。
Re: 父親と会った時のことを、何気なく話したら、思いもつかない母親の逆鱗に触れて・・・
rockin'様

憎たらしいヤツに似ていても、息子は可愛いんです。

だって親子だし。

まあ人生いろいろってことで。
Re: No title
鍵コメm様

つらい思いをさせてしまってごめんなさいね。

私も元夫にはいろいろ思うところもあるのですが、書いても誰も愉快にならないので書きにくいです。

別れて他人になっても子供の父親だしね。
Re: No title
孝ちゃんのパパ様

まあ息子も良いことではないということは分かっているはず。

そこは信頼しています。私の息子なので。

Re: タイトルなし
rin様

父子して、ウソがヘタなんですよ。

顔で分かるなんてダメでしょ(笑)。

管理者のみに表示