fc2ブログ

もうける話。

お盆なので、お寺様に来ていただく。

お忙しい時だからか、午前中には…というフンワリしたお約束なので、家族で集まって待つ。

集まるといっても、母が一人暮らしする実家に、私とムスメとムスコ、3人が合流するだけの、こじんまりした法事だ。

9時に私とムスコが到着、10時にはムスメも下宿からやってきた。

身内のこととはいえ法事だから、ネマキでひっくり返って待つわけにもいかず、なんとなく居心地の悪い時間。

まだかなあ…

そろそろかなあ…

などと言いあううち、3回忌の話になる。( → ぼうずの話。

あん時はドキドキしたよォ~

そこにお坊さんがいるのに、おばーちゃんが「ボーズ憎けりゃ…」って言いかけた時ね!

言いませんよ!いくらなんでも…

いや、アレは危なかった!

などと言いあっていると、仏間に人の気配がした。

ハッとして立って行ってみると、お仏壇の前にすでにお坊様が座っておられる。

すみません!気がつきませんで!

慌てておばーちゃんはお布施とお茶、お菓子をのせたお盆を取りに引っ込む。

確か前にもこういうことがあったが、お坊様はインターフォンを鳴らさず、直に門を開け、玄関を入ってこられる。

お寺との付き合いが浅いのでわからないのだが、こういうものなのだろうか。

限られた時期にたくさんの檀家を回るのに、いちいち応対を待っていられない、ということかと思うが、入ってこられる方は相当ギョッとする。

しかも今回はボーズ憎けりゃケサまで憎いなどと連呼していた最中である。

年忌よりもだいぶんと略式のお経を早口で読み上げた後、お茶には口をつけただけ、お菓子は懐にして、お坊様は席を立たれた。所要時間、3分弱

お布施がセカンドバッグ(地味だけどブランド物)にしまい込まれる様子を、おばーちゃんが、ミョーにしげしげと見ている。

マズい!今度はアレを言うんじゃないか?

心なしか、ムスメもムスコもモゾモゾしている。

お坊様がゾウリを履いて玄関を出、高級車に乗り込まれるのを見送ってから、

いやー、今度はアレ言うかと思ってドキドキしたわァ!

あ、やっぱり?アタシも~

オレも、ちょっと思った…

3人で言い合っていると、おばーちゃんが不興気に

アレって何よ?

と聞く。

ボーズ丸もうけ!

珍しく、ムスメとムスコと、3人で声を合わせてしまった。

なすのうしときゅうりのうま
(こういうの楽しそうだけどやったことがない)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2016/08/14 10:39
コメント
おぼんですから。
いやいや本当にそう思います、
うちも月参りに来ていただくのですが、
7分の蝋燭が消えないうちにお経が終わります、
子供たちはこんな良い時間給はないな~
お盆に罰当たりなことです(笑)
No title
こんにちは
3回忌でしたか~
おばあちゃん、口を滑らせなくてよかったですね。
それにして早~!
”坊主丸儲け”ですね。
時給○万円か~
No title
こんばんは。

近くのお寺さんも金儲け主義!
それが嫌で妻の時には他のお寺に頼みました。

本来、仏教とかの宗教は全く信じていませんので(笑)
お盆は義母に応対してもらいます。
僕たちは仕事があるので(笑)

宗教を信じる若者がどんどん減っているので
2~30年後にはほとんどのお寺がなくなるそうですね。
お布施の事などを聞くたびに
それも時代の流れだな~と思っています。

ちなみに神道の万物に神は宿る!という考えは好きです。
No title
こんにちは

いつかこの足付き茄子を歩かせてみようと思ってます。
GPSセンサーが付いていて「飼い主」にずっと付いて来るとかできたら楽しそうです。
Re: おぼんですから。
みこたん様

そうそうツイ時給計算しちゃいますよね。

私は若い頃通信添削の赤ペンのバイトをしてたのですが、めっちゃ時間がかかるので時給200円くらいでした。

友達は指輪のケースの内貼りの内職で、時給130円だったそうです。
Re: No title
Carlos様

どうも坊主がらみは危ないですね。

次回は母にあらかじめ注意をしておこうと思いました。
Re: No title
孝ちゃんのパパ様

若くて元気でお経もうまくて、良いかたなので気に入っているんですよ。

それでも時給計算しちゃうんですから、気に食わないお坊さんだったらさぞかし腹立たしいだろうと思います。
Re: No title
歩き茄子様

他ならぬ歩き茄子様からコメントいただけて欣快の極みです。

娘に教わって「精霊馬」で検索しましたところ、世の中にはアバンギャルドな牛馬を作ってらっしゃる方がたくさんいることが分かりました。

ぜひ、動く精霊馬の開発をお願いします!
驚きました
いきなり入室してくるんですね。
ウチの場合はインタフォンでしっかり到着の事実を伝えてきます。

やんちゃ坊主はお好きですか?
Re: 驚きました
rockin'様

やんちゃ坊主は緊張します。

うちの一族は女系ですし、息子を含め、たまに生まれてくる男の子はみんなすごくおとなしかったので、やんちゃ坊主に全然免疫がないのです。

エー年して「少年の心を忘れない」とか、自分で言ってるオッサンには強いです。

管理者のみに表示