えいがの話。
お昼休み、同僚のサカイさんがブツブツこぼす。
あれ何?全然わかんなかったわ… 「君の名は」って…

あ、映画見に行ったんですか?
ウン、娘がね、見たいっていうし… CMでもやってたし…
あんまり良くなかった?
うーん、恋愛モノと思ったら、急に爆発するしね… だいたい私、泣くやつだと思ってたのにさ…
ハハハ…!確かにCMで「涙が止まりません」とか言ってましたよね!
なんだかムズカシくって、泣くどころじゃなかったわよ、ホント…
サカイさんにはお気の毒だったが、泣くつもりで映画に行く人っているんだなあ。
私はそういう気持ちが、ぜんぜんわからない。
泣けます!
感動の涙がとまらない!
などとCMで言っていると、興味を持った映画でも、スルスルと見る気が失せていくのだ。
「泣ける」とうたうCMは、私に関しては完全に逆効果なのである。
くわえて流行り物には根拠なく反発する、というヤッカイな性癖もそなえた私が、「君の名は」を見ることは、おそらく無いであろう、と思っていた。
しかし、サカイさんによると、どうやらこの映画、泣くやつじゃないらしい。
となると、ガゼン興味がわいてくるではないか。
見てもいいかもしれない。
このへそ曲がりな性分は、なんとかならんものかと思うが、いまさらいかんともしがたいのである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
あれ何?全然わかんなかったわ… 「君の名は」って…

あ、映画見に行ったんですか?
ウン、娘がね、見たいっていうし… CMでもやってたし…
あんまり良くなかった?
うーん、恋愛モノと思ったら、急に爆発するしね… だいたい私、泣くやつだと思ってたのにさ…
ハハハ…!確かにCMで「涙が止まりません」とか言ってましたよね!
なんだかムズカシくって、泣くどころじゃなかったわよ、ホント…
サカイさんにはお気の毒だったが、泣くつもりで映画に行く人っているんだなあ。
私はそういう気持ちが、ぜんぜんわからない。
泣けます!
感動の涙がとまらない!
などとCMで言っていると、興味を持った映画でも、スルスルと見る気が失せていくのだ。
「泣ける」とうたうCMは、私に関しては完全に逆効果なのである。
くわえて流行り物には根拠なく反発する、というヤッカイな性癖もそなえた私が、「君の名は」を見ることは、おそらく無いであろう、と思っていた。
しかし、サカイさんによると、どうやらこの映画、泣くやつじゃないらしい。
となると、ガゼン興味がわいてくるではないか。
見てもいいかもしれない。
このへそ曲がりな性分は、なんとかならんものかと思うが、いまさらいかんともしがたいのである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
これって物理的爆発ですよね。
すごいな、爆発って。
恋愛と爆発って対極に位置する事象だと思うんですが。
「君の名は」・・・
名はゴジラ?
ドッカーーーン!
てか?
母が、
「この番組が始まると、お風呂の女湯が空っぽになった」
とよく語っていました。
アニメは、それと区別するために、『君の名は。』と末尾に丸を入れたそうです。
スタッフとしても、それなりに気を使っているのでしょう。
「君の名は」・・て昔ラジオで放送し、女湯がガラガラになったという、
私も子供のころラジオドラマでは聞きました。(母が聞いていたので・・)
それのアニメ版?
へそ曲がりって思っていたのは僕だけだと思っていたのですが
自分でも気づいていたんだ~(笑)
って、突っ込むならここだよね。
みんな突っ込むところを間違っている~(笑)
原作を読んだ中学生が「泣いた〰(T-T)」と言っていたので、てっきりそうかと思っていました。ゴリオは音楽と声優の話しかしませんし、まさか爆発までするなんて、謎すぎる映画ですね。
観に行かれたら、是非でんばあさんの感想を聞かせてくださいませ。
流行り物がキライとか言いながら、「シン・ゴジラ」は見ちゃいました。
8割くらい役人と政治家の会議シーンでしたが、面白かったですよ。あれはアメリカ人には受けないだろうなあ。
あのマルが気持ち悪いんですよね。
「モーニング娘。」とか「藤岡弘、」という人もいます。姓名判断でしょうが、どうかと思います。
いやいや、真知子巻きで数寄屋橋が爆発!はないでしょう。
違う話と思います。
ハイ、自他ともに認めるへそ曲がりでございます。
つっこんでいただかなくても自覚があります。
同僚はタイムトラベルとかパラレルワールドとか複雑で分からないそうです。
よりによってそんな人が…相性ってありますね。